カテゴリー: リーダーシップとマネージメント

自分で自分を不幸にする人たち

自分をもっと信じて自信を持って周りの期待に応えようよ、という話です。 リーダーになって欲しい 委員長をやって欲しい 外部研修で発表して欲しい 施設長になって欲しい などなど、一生懸命生きている人は、周りに期待されます。 […]

気づいた人がやればいい、は、辞めたくなる

気づいた人がやればいいじゃん、という業務のやり方は、結局はやらない人はいつまでもやらないよ、と言う話です。 介護現場の会議に参加していて、例えば、洗面台が汚れているとか、洗剤の補充がされてないとかで、じゃあどうする?とい […]

良いこと言いやがってこのやろう心理

部下に良い提案をされると、悔しくて、認めたくない、と思ってしまうよね、という話です。 よく聞く話です。 新人さんや、現場の職員さんが、利用者のためや、職場のために、良かれと思って、良いことをすると、先輩職員や上司が『勝手 […]

この期に及んで現場を守る管理者

リーダーたるもの、管理者たるもの、組織を良くするためには、ダメなものはダメと言わないとダメよ、という話です。 施設からの相談を管理者から受けている中で、雑談や飲み会の中では、『ウチの職員はダメだ』とか気づきがないとか、空 […]

役職は人を育てるのか

役職が人を育てるといいますが、私はそうは思いませんよ、という話です。 もし役職が人を育てるならば、今の組織の主任やリーダーや管理者はもっと立派に仕事できてるはずですよね。 人が成長する動機は、スキルマトリクス理論でいうと […]

福島県いわき市。パライソごしき見学会レポート

先日、介護施設の見学会を企画したので、そのレポートをします。 今回の目的は『ハードの良さ』『5Sの実践』『離職ゼロの実践』『利用者との関りを増やす分業体制』など、他にもいろいろとありますが、多くの施設の人たちに知って欲し […]

支援する側か、される側か

支援されながら支援するのは難しいよね、という話です。 どこの施設に行っても、仕事ができない職員に対する対応の相談を受けます。 そんな人を「困ったちゃん」としましょう。 僕は相談者に聞きます。 「その人は、支える側の人か、 […]

簡単な仕事を難しくして自分を守る人たち

簡単な仕事なのにわざわざ難しく言って、自分の立場を守ろうとする人たちがいるよね、という話です。 新卒の新人さんは、先輩が正しくとも悪くとも、染まるしかないので、扱いやすいのです。 ちょっと頭のいい新人さんが難しい質問をし […]

高齢者が歩かなくなる問題について

施設に入所すると歩けなくなる高齢者がいますが、それは国の問題ですよ、と言う話です。 高齢者が歩かなくなる理由は 本人が歩きたくない 本人が歩くことを知らない(忘れた) 家族が歩かせたくない(転倒、骨折、入院を恐れて) 家 […]

最後は勇気が大事です

人間関係で悩まないためには、勇気をもって表現して受容しよう、という話です。 先日、マナーの講師『北村美由紀』先生と一緒に『人間関係に負けない講座』というセミナーをしました。 人間関係に悩まない、というのは、自分が悩まなけ […]

こまち介護転職 無料申込みフォーム