カテゴリー: 教育と育成

職場の愚痴を言う前に自己学習しろ!

結局のところ、自己学習をしないとダメよ、という話です。 例えば、おむつ交換や、車いす移乗、接遇も含めてですが、技術といわれるものは年々進化しています。 進化というか過剰になっているようなフシもありますが。 現場の職員の中 […]

現場が現場をぶち壊すときのパターン

現場のために、と思って管理者が何かを企画しても、現場職員自らそれをぶち壊す、という話です。 ・記録が書けない、時間がない、というからタブレットにした。 ・人がいない、というから、派遣社員を入れた ・人がいない、というから […]

手順を守らないから仲良くなれない

チームワークの乱れは手順の乱れですよ、という話です。 チームワークがうまくいっていない現場に、なぜうまくいかないのか?という話を聞くと ・10時の排泄介護の時は陰部洗浄が決まりなのに、あの人はやらない ・早番が帰る時は、 […]

この期に及んで現場を守る管理者

リーダーたるもの、管理者たるもの、組織を良くするためには、ダメなものはダメと言わないとダメよ、という話です。 施設からの相談を管理者から受けている中で、雑談や飲み会の中では、『ウチの職員はダメだ』とか気づきがないとか、空 […]

役職は人を育てるのか

役職が人を育てるといいますが、私はそうは思いませんよ、という話です。 もし役職が人を育てるならば、今の組織の主任やリーダーや管理者はもっと立派に仕事できてるはずですよね。 人が成長する動機は、スキルマトリクス理論でいうと […]

福島県いわき市。パライソごしき見学会レポート

先日、介護施設の見学会を企画したので、そのレポートをします。 今回の目的は『ハードの良さ』『5Sの実践』『離職ゼロの実践』『利用者との関りを増やす分業体制』など、他にもいろいろとありますが、多くの施設の人たちに知って欲し […]

最後は勇気が大事です

人間関係で悩まないためには、勇気をもって表現して受容しよう、という話です。 先日、マナーの講師『北村美由紀』先生と一緒に『人間関係に負けない講座』というセミナーをしました。 人間関係に悩まない、というのは、自分が悩まなけ […]

新人にコミュニケーションは難しいです

新人育成の段階で、『コミュニケーションやっててください』というのは、厳しいよね。という話です。 新人にコミュニケーションから始めさせる施設はたいてい新人育成計画がない行き当たりばったりか、現場任せの施設です。 新人育成で […]

お金には種類があるのだ

お金をかけて学んだら、そのぶん稼ごうよ、という話です。 例えば介護福祉士養成校で2年の場合、年間80万円として、160万円かかります。 授業数が2000コマ。160万円÷2000コマは800円。一コマ90分の授業で一人8 […]

こまち介護転職 無料申込みフォーム