介護施設事業主、スタッフ向け「弁護士がお伝えする!もう困らない!後見制度&施設でのお困りごと解決セミナー」5/27(金)新潟市・長岡市同時開催(新潟第一法律事務所主催)

セミナー1

■セミナー申し込み書PDF:新潟第一法律事務所セミナー

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

テクノナガイ「省エネしながら節税できるお金の話」セミナー開催のお知らせ 3/30水曜日13時 新潟テルサ(無料)

イベント名 省エネしながら節税できるお金の話
開催日 2016年3月30日(水)

時間 13時~15時30分

会場 新潟テルサ 研修室2

概要
法人様向けの省エネと太陽光発電、そして補助金と税制優遇に関するセミナーを開催いたします。その道の専門家による知って得するお話を各講座にて聞くことが出来ます。
ご参加には事前予約が必要となります。また、定員に達し次第受付を閉め切りますのでお早めにお申し込みください。お申込み方法はホームページの問合せフォーム又はフリーダイヤルよりお願いいたします。

お申し込み・お問い合わせ

株式会社テクノナガイ フリーダイヤル 0120-330-463

〒950-3301 新潟県新潟市北区笹山東17番地
TEL 025-387-3117 FAX 025-387-3974

fcd71dff23d72bf192f0b2dd9cd88fea

ab30da59796818513bc5b124f6ce8b55

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

明日から役立つ!介護現場の新人教育~1,100ケースの実践報告~

介護サービス事業所向けセミナー

主催:ピーエムシー株式会社 後援:一般社団法人 新潟県老人福祉施設協議会

近年の介護現場では、新⼈の早期離職や指導者の負担が大きな課題となっています。

これらを改善するためには、指導者への適切な支援(指導内容の明確化・標準化)が必要です。

ピーエムシーは、「介護職員育成100日プログラム」を通して、これまでに1,100組以上の指導担当者と新人職員の育成を⽀援してきました。

本セミナーではこれまでの実践から得られた知見をもとに、効果的な新人の教育方法や教育ツールの使い方をお伝えします!

はじめて指導者を経験される方から指導者を指導される立場の方にまで役立つ内容でお届けいたします。

セミナー内容

1.介護現場の新人教育を取り巻く現状

2.”共通認識”とは何か?

3.効果的な育成と評価の方法

4.新人への面接方法(演習)

5.育成の実践報告(成功事例・失敗事例)

6.意見・情報交換

講師  

ピーエムシー株式会社 研究開発室長 斎藤 洋

3月23日(水)
13時受付開始13時30分~16時00分
燕三条地場産業振興センター
リサーチコア 6階 研修室1

セミナー1jpg

 

セミナー2jpg

3月_セミナー案内(pdf)_

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

H28.3.1(火)講座 みんなで考えるワークショップ~地域や心がつながる~ 認知症カフェって?(無料)

傾聴ボランティアネットワーク主催公開講座 にいがた認知症カフェって

PDF20160301講座チラシはこちら

主催 傾聴ボランティアネットワーク新潟 ブログ http://kvnn.blog.so-net.ne.jp/

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

2016.2.10(水) 介護サービス経営者向けセミナーのご案内(ピーエムシー株式会社)

近年の介護経営において、人材の確保・定着は最も重要な課題となっています。職員の離職が続き、人手不足となったとき、求人を繰り返すだけでは根本的な問題は解決できません。

まずは多くの職員が安心して働き続けられる環境づくりを考えることが必要です。具体的には、①個々の職員の能力に合った評価・処遇を行い、働きやすい「職場環境」をつくること、そして、②職員の学びや成長に関する「動機づけ」要因を満たすこと、これら両方の条件を整えていくことが求められます。

本セミナーではこれらの条件を整える方法について、事例を交えてわかりやすく報告いたします。

12493955_935140189868475_5102133580598737184_o

 

セミナー案内 申し込み票はこちら

ピーエムシー株式会社 http://www.pmc-jinzai.com/

 

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

2016.1/12 介護事業所向けセミナー「階層別研修デモンストレーション」のご案内

教育の必要性を感じておられる介護事業所向けに「ピーエムシー所属講師による研修」とは、どんなものなのかを知っていただくために研修のデモンストレーションのセミナーを企画いたしました。
研修に興味がある事業所はもちろん、これから教育を取り入れていこうとお考えの介護事業所管理者様、施設長様、教育担当者様は是非この機会に全国レベルの質の高い研修を体験していただければと思います。なお、弊社の階層別研修はキャリア形成促進助成金対応型となっております。

セイナー案内(表) (1)

>>>介護職員のための階層別研修デモンストレーションPDFファイルはこちらをクリック
(2ページ、裏面申込用紙)

 

*************************************************************************************************************
☆申込方法☆
上記よりPDFファイルをダウンロード→印刷→裏面申込用紙にご記入し、
FAXにてお申込みください。

*************************************************************************************************************

☆日時:2016年1月12日(火)  13時30分~16時(13時受付開始)

☆場所:燕三条地場産業振興センター リサーチコア6F研修室4
〒955-0092 新潟県三条市須頃1丁目17番地

☆対象者:介護事業所施設長、管理者、教育担当者   1事業所2名様まで

☆注意事項:先着順とし定員になり次第締め切らせていただきますので、
お申込みはお早めにお願いいたします。

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

ハローワーク新潟 福祉人材コーナー 主催 介護業界を知るセミナー&施設見学会のお知らせ

介護業界を知るセミナー

介護の業界を知るセミナーpdfチラシ

 

介護業界を知るビデオセミナー

介護職ビデオセミナーpdfチラシ

介護施設見学会(表面)

介護施設見学会(裏面)

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

「介護現場におけるストレスチェックの活用」セミナー(ピーエムシー株式会社)

11月16日、介護職の育成事業ををおこなう、ピーエムシー株式会社によるセミナー「介護現場におけるストレスチェックの活用」が、新潟ユニゾンプラザにて開催された。平成27年12月から、労働者が50人以上いる事業者はストレスチェック制度が義務化されることもあり、50名以上の福祉関係事業者が参加した。

講義は、『介護現場におけるストレスチェックの活用』をテーマに、制度の概要や課題などが話される。
第1講義は、「ストレスチェック制度の概要と課題、法人の取り組み」をテーマに、社会福祉法人 苗場福祉会 保健師の渡辺好美氏が工具をおこなった。「いち介護職員が見ることのできるご利用者は少ないが、職員さんがもっと元気になって、職場全体がもっと活気づくことになれば、もっと多くのご利用者を見ることができる」との、話から始まった。

苗場福祉会は全ての事業所で1,134人の職員がおり、年々その数は増え続けている。その中で平成26年からストレスチェック制度を実施。上質なケアは健全な心と身体からと、「心の健康づくり計画」をおこなっている。施設ごとに計画を立て、勉強会やリフレッシュのためのイベントなどをし、それぞれが担当を持って動いている。
ただ実施をするだけではなく、この機会に個人情報の取り扱いの重要さを学ぶなど、前向きに取り組むことが大切だと語った。

_DSC0234

第2講義はピーエムシー株式会社の斎藤 洋氏が担当し、「管理者に求められる役割と定着、育成のためのツール活用について」とし、管理者が果たすべき役割について話された。現在3年以内に離職する「早期退職者」が増えていることを上げ、介護職員の定着が大切であると指摘。バーンアウト尺度やエゴグラムなどのツールを利用し、管理者が職員のストレス耐性や、状態に応じて目配り・気配りができる環境づくり「ラインケア」の大切さについて呼びかけた。

_DSC0260

最後にピーエムシー株式会社の谷代表より、介護施設は職員の定着を目指した人材育成をしていかなくてはならないとし、新たな視点の教育プログラムが必要と語った。
終了後、参加者は「年々人材不足が厳しくなり、今の職員の負担が大きくなっている。新たな人材の確保が難しい上に、教育に使う時間もとることができない。介護職員の定着は永遠のテーマですね」と、話した。

_DSC0306
介護系専修学校での生徒数削減がささやかれる中、就労してからの研修の仕組みや定着に向けてのストレス環境の改善など、人材不足に悩む施設にとって、今後ますます関心が深まっていくテーマであるといえるだろう。

ピーエムシー株式会社
〒955-0845 新潟県三条市西本成寺1-35-4
TEL:0256-47-3686 FAX:0256-35-0158 MAIL:info@pmc-jinzai.com

ホームページ http://www.pmc-jinzai.com/

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

新潟第一法律事務所による「選ばれる介護事業所になる方法セミナー」

新潟第一法律事務所による「選ばれる介護事業所になる方法セミナー」

DSCF9537

11月6日、新潟第一法律事務所による「選ばれる介護事業所になる方法セミナー」が、新潟ユニゾンプラザにて開催され、約20名の福祉関係事業者が参加した。
講義は3部に分かれており、「選ばれる事業所がやっている、介護事故とクレームの対応方法」、「介護事業のM&Aについて」、「高齢者虐待を見据えた事業所対応と労務管理」と、いずれも介護施設を運営していく中で必要不可欠な内容となっている。

DSCF9540

介護事故に対しては、海津弁護士が担当し、どう対応をするか?ではなく、介護事故を未然に防ぐための事業所作りがポイントであると、話した。実際に、事故が起こったときに言われた家族の言葉として「裁判をしてお金がほしいのではない、施設側の誠意がほしいのだ」と、いった言葉が印象に残った。家族側は裁判を望んでいないことも多く、事故から謝罪までのスピードや、その際の服装、姿勢であるなど、施設側の対応として、小さなことでも家族が受け取る印象は大きく変わる。「利用者・家族のニーズを先回りして対応することが大切」とし、参加者も大きく頷く場面が見られた。

DSCF9547

2講義目では「介護事業のM&A」について同法律事務所の今井弁護士より、新潟県内の老人福祉事業者の倒産状況から話がおこなわれた。県内ではまだ数は少ないものの、実際におこなわれたM&Aのトラブル事案も紹介され、必要な手順や流れを専門の立場から紹介された。

「高齢者虐待を見据えた事業所対応と労務管理」では、内山社会保険労務士が、県内の高齢者虐待事例をあげ、介護施設で働く職員の就業意識調査の結果を発表した。多くの介護労働者が「人のために貢献できる仕事」と、高い意識を持ちながら、賃金や人員不足、休日などの労働環境による不満と葛藤を持っていることが話された。介護労働者を雇用する企業側の整備すべき環境も大切であると指摘。人材不足や報酬改定など、厳しい状況にある介護事業者にとって、人材・利用者ともに選ばれる事業所であり続けるために、今後益々関心が深まっていく話題であると言えるであろう。

DSCF9531

新潟第一法律事務所 セミナーの詳細はこちら

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

「食」から考える介護予防10/17(土)燕市吉田公民館3階講堂(参加無料・申し込み不要・舌ブラシプレゼント!!)

10/17(土)燕市・弥彦村・三条地域振興局後援、本年度に開設しました燕市在宅医療介護連携支援センター共催で、市民向けシンポジウム「食」から考える介護予防を開催致します。

場所は、燕市吉田公民館3階講堂

時間は、14時から16時まで

参加無料・申し込み不要です!

当日参加された方には舌ブラシプレゼント致します!!

是非ともご参加下さい!!

 

 

11951247_909918452453417_5824882018099251975_n

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ