月別アーカイブ: 5月 2015

『まちむらカレッジ2015 オープンスクールin燕〜まちづくりの〝現場〟を動かすコツがここに!〜』のご案内

13289_990292874361182_4839999412740090948_n

NPOまちづくり学校主催で「つばめ若者会議 終の住処つばめチーム」共催の『まちむらカレッジ2015 オープンスクールin燕〜まちづくりの〝現場〟を動かすコツがここに!〜』開催!!が、燕市市民交流センターで開催されます。

まちづくり学校では平成27年度の自主事業として、まちづくりの基本から現場を動かすノウハウなどをお伝えする各種研修会(総称)「まちむらカレッジ」を秋からスタートさせます。
その「まちむらカレッジ」ではどんなことが学べるのか、県内4地域で体験講座を実施しています。村上市、魚沼市での開催に続き、3回めは燕市で「つばめ若者会議 終の住処チーム」との共催で行います。
「まちづくりの現場を動かしていきたい!」と考える方にオススメです。新潟や県央地域以外の方でもご参加できます。ご参加おまちしてます!

************************************************
地域づくりを進める上で大切なコーディネートスキル。NPO法人まちづくり学校は、これまで数多くの地域での実践を通じて、そのコーディネート術を練り上げてきました。そのノウハウを惜しみなくお伝えするのが「まちむらカレッジ」。今秋開講予定のこの講座のオープンスクールを燕市で開催します。

※この秋開講「まちむらカレッジ」の詳細は近日公表します。
————————–————————–———————
【日 時】平成27年5月30日(土)13:00〜17:00
【会 場】燕市民交流センター 1F 社会福祉協議会多目的ルーム
(燕市吉田日之出町1番1号/※旧燕市役所吉田庁舎)

【内 容】まちづくりで求められるコーディネートスキルのポイントを知る体験講座
【参加費】2,000円/人

【対 象】各地域のまちづくり活動実践者、地域おこし協力隊メンバー、NPO職員、行政職員等
【定 員】20名(先着順)

【主 催】NPO法人まちづくり学校
【共 催】つばめ若者会議 終の住処チーム
【申込先】NPO法人まちづくり学校
tel.025-201-9320/fax.025-201-9321
e-mail info@machikou.com

【申込〆切】5月28日(木)昼12時まで

【プログラム】
○ゆるやかな関係づくりゲーム
○講義「まちづくりコーディネーターの役割」
○講義&ミニワーク「現場を動かすための段取りの大切さを知る」
○講義&ミニワーク「現場を動かすための計画の立て方」
○意見交換&質疑応答:お悩み相談カフェ

※講座終了後にJR吉田駅前で交流会を行うことにしています。こちらへのご参加についてもお知らせください。

【講師・スタッフ】
大滝  聡(NPO法人まちづくり学校・代表理事)
掛川 洋規(NPO法人まちづくり学校・理事)
山賀 昌子(NPO法人まちづくり学校・事務局長)
————————–————————–———————
◆まちづくりの〝現場〟を動かすコツがここに!◆
まちむらカレッジ2015 オープンスクール開催予定

対象者:各地域のまちづくり活動実践者、地域づくり協力隊メンバー、NPO職員、行政職員等を対象としています

〈第1回/県北地域対象〉4月27日(月)10:00〜15:00 村上市(終了)
〈第2回/中越地域対象〉5月16日(土)13:00〜17:00/魚沼市(終了)
〈第3回/新潟・県央地域対象〉5月30日(土)13:00〜17:00/燕市
〈第4回/上越地域対象〉6月27日(土)13:00〜17:00/妙高市

 

フェイスブックページ https://www.facebook.com/events/438082579693675/

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報, セミナー | コメントをどうぞ

渡辺哲弘 きらめき認知症シスター養成講座 6/28(新潟市東区)開催のお知らせ!

①きらめき認知症シスター養成講座 開催のお知らせ!

株式会社きらめき介護塾主催の「認知症予防セミナー」の開催が
決定いたしましたので、お知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月開催! 「「認知症予防セミナー」のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域の方やご利用者さんに伝えることができる!認知症予防のポイントを理解!
日頃のアクティビティや地域のサロンでも活用いただけるプログラムです。
——————————————————————————————–
【セミナー名】:「認知症予防セミナー」
【セミナー詳細】:添付資料をご参照ください。
【きらめき介護塾 詳細URL】:http://www.kirameki3.com/
【セミナー受講料】:1,000円(税込)領収書の必要な方は当日お申し出ください。
【定員】:50名
※17時より懇親会(新潟駅南)で予定しております。
【開催日時】:平成27年6月28日(日) 14時00分~16時00分 (開場 13時30分)
【開催場所】:東区プラザ 講座室1
【開催住所】:新潟市東区下木戸1-4-1

きらめき介護塾2

詳細はこちら 【新潟】きらめき認知症シスター養成講座 PDF

 

②きらめき認知症シスター養成講座

認知症高齢者が急増する世の中において、ご家族やお友達に認知症の特徴やかかわり方・予防法を正しく伝えることができる人(きらめき認知症シスター)を養成することを目標にしています。
日本・ハワイで年間250回の研修依頼を受ける渡辺哲弘が「伝える」ノウハウを、余すこと無く直伝します!!
職場で新人職員さんに伝えたい!現場で適切なOJTが出来るようになりたい!老人会や自治会で地域の人や介護しているご家族に伝えたい!
あなたも・・・「”伝わる”伝え方」を身につけてみませんか?
紙芝居をめくりながら短時間で、楽しく伝える事ができる養成講座です。参加お待ちしております!
詳しくは、添付資料をご覧ください。
日程は2日間のいずれかお選びください。
平成27年6月30日(火)または8月24日(月)
コース
■理解とかかわり 9:30~12:30
■認知症予防 13:30~16:30
※6月30日に「理解とかかわり」(9:30~12:30)、8月24日に「認知症予防」13:30~16:30を受講されても大丈夫です。
会場はどちらも東区プラザ・講座室5になります。

 

きらめき介護塾1

詳細はこちら (認知症予防)認知症トレーナー養成講座 PDF 

 

③認知症予防トレーナー養成講座も募集しております!
検討いただけましたら幸いでございます。
養成講座、セミナーに関して、ご質問等ございましたら、
お気軽に事務局までご連絡下さいませ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【認知症予防セミナー運営事務局】
┃【株式会社きらめき介護塾 事務局】
┃住所:〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-9-8
┃KMM南館ハットリアンドアソシエイツ
┃電話番号:093-541-8656 FAX:093-513-9991
┃メール:kaigo@kirameki3.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

きらめき介護塾3

 

詳細はこちら (認知症予防)認知症トレーナー養成講座PDF

 

Share on Facebook

カテゴリー: セミナー | コメントをどうぞ

松浦 由季映タッチケアスクール

介護・看護・ホスピスに新しいセラピーの風を!

~国立病院 難病センターでタッチケアを導入そこで感じたタッチケアの重要性~

松浦 由季映タッチケアスクール新潟校

ハンドケア、トリートメントの効果
1.皮膚にもたらす作用

①血行が良くなることで古い角質がはがれるのを促し、皮膚が乾いて硬くなるのを防ぎます。
②皮脂腺が刺激されて皮脂の分泌が盛んになり、皮膚にうるおいを与えます。
③皮膚の血液循環、リンパ循環が促進され、細胞の成長・再生・修復に良い環境が整います。
④老廃物の排泄が促され、毛穴の汚れや古い角質でふさがれるのを防ぐ。
⑤血液循環が改善することで新陳代謝が盛んになり、弾力性・抵抗力が増します。
⑥皮膚の表面に存在するガンマデルタT細胞を刺激したり温めると免疫能力を高める。
2.循環器にもたらす作用
①皮膚への刺激により、毛細リンパ管への体液や老廃物などの吸収を高め、
浮腫みを軽減させます。
②血流が促進することにより、二酸化炭素や老廃物がすみやかに運び去ります。
また、身体が温まります。
3.筋肉や腱、靭帯にもたらす作用
①血液とリンパの流れが良くなることで、筋肉や関節部へ栄養素や酸素が供給され、
さらに老廃物や余計な水分も回収されます。
②関節の動きが良くなり、こわばりや疲労、痛みなどを緩和することができます。
③血流が良くなることや摩擦熱によってトリートメント部分が温まり、緊張が緩みます。
4.神経系にもたらす作用
①優しい刺激は副交感神経を刺激し、末梢血管が拡張して血流が良くなりリラックスへ導きます。
②不安を解消し、快感、幸福感を感じるホルモンが分泌されます。
5.心にもたらす作用
①トリートメントによって身体の痛みが軽減されると、気持ちが落ち着いて前向きになります。
②トリートメントによってリラックスすると、呼吸が深くゆっくりになりストレスの初期症状を緩和
することができます。
③トリートメント中は静かに座り落ち着いた時間を過ごすことにより、日常の忙しさから
切り離した時間を持つことができ心が安定します。
④抑制されていた感情が解放され、安らかな気持ちになります。
⑤受容されている感覚により、自己肯定感が高まります。
⑥傾聴することにより、心が解放され良い表情になります。

医療では対応しきれない触れ合いや心のケアにシフトする補完代替療法

アロマテラピー(芳香療法)

トリートメント(治療・処置・手入れ)

・お肌がツヤツヤ!で腕が軽くなったと喜ばれる
・こわばりが緩和される
・マッサージされたことが嬉しくて涙を流される
・傾聴することで心が開放される
・とびっきりの笑顔になる
・徘徊が落ち着く
・眠りにつく
・認知症の方がマッサージされたことを家族話す
などなど、様々な効果が挙げられます

タッチケアの重要性

タッチケアの重要なところはタッチングで体だけではなく心のケアを行える事です。
孤独や不安、愛情不足は
症状が増したり、痛みが増幅します。
セラピストの温かな手でマッサージを受け、
心地良い香りで2人が包まれるという体験は
他者との繋がりを実感し安心をもたらします。
また、心地良い香りがある日常は
利用者さん・患者さんはもとより
そこに携わる職員さん、スタッフさんにも刺激がいき
何かしらの良い影響を与えます。
現場に新しいセラピーの風が吹くことでしょう。
これこそがタッチケアの真髄なのです。

タッチケア・ハンドケア講習、アロマトリートメントのご提案
○タッチケア・ハンドケア講習
・心理学的、生理学的アプローチ、タッチケアの必要性 座学
・実技レッスン
2時間~2.5時間 (人数等により変動あり)
※認定証の発行
[受講料] (税込)
1名~3名1人 10,000円
4名~10名1人 8,000円
11名~20名1人 7,000円
20名以上1人 6,000円
・出張の場合 交通費別途 500円~2,000円(距離による)
○アロマトリートメント出張施術
月額2万円~ (カウンセリングし、回数や時間など詳細決定)
※単発施術も対応可
○介護アロマトリートメント スクーリングコース
全12コマ
実技レッスン5コマ
現場実習3コマ
アロマテラピー学2コマ
解剖生理学1コマ
ハンドケア1コマ
※認定証発行
教材費、テスト受験料等、全て込み
150,000円(税別)

20118_484102618410256_2716885099705755032_n

松浦由季映

スクールに関するお問い合わせ

〒950-0872
新潟県新潟市東区牡丹山4-19-12-205

TEL・FAX
025-250-5488

携帯
080-4831-0212

スクール長・トータルセラピスト
松浦 由季映

 

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ