月別アーカイブ: 6月 2011

デンタルクリニック ツチヤ 土屋信人の連載コラム 第6回

特別養護老人ホーム さわたりの郷「義歯の無料ネーム入れ」イベント

前回は歯の衛生週間について書きましたが、実際に所属する燕歯科医師会の・歯の衛生週間イベントについて紹介いたします。

去る6月12日(日)に新潟県技工士会新津支部のご協力の元に「特養さわたりの郷での義歯の無料ネーム入れイベント」を行いました。事前に施設と打ち合わせを行ってみると、希望者は入所され義歯をお持ちのほぼ全員の30名、義歯55床とニーズの高さに驚かされました。当日は13時から15時まで、お食事を終わられておやつの時間までの間に全てのネーム入れを終了しなければならないタイトなスケジュールとなり不安な面もややありましたが、新潟県技工士会新津支部より10名(これだけの人数を集めるのは至難の業、阿部さんありがとう!)のボランティア技工士のみなさんのご尽力により無事終了することができました。また、地元メディアの取材(三條新聞、越後ジャーナル)も来ていただき、市民の皆さんに向けて今回のイベントが広く普及啓発できたと思いました。燕歯科医師会HPに紹介させていただきました。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~nishikan/hanoeiseisyuukan/sawatarinosato.pdf

歯科専門職でない介護職の人たちとっては部分床義歯などの上・下の判断が難しいとの意見もあり、今回はわかりやすいように名前と「上」「下」という表示も加えました。また日常、義歯を使用してない人でもネーム入れを希望された方もいらして、ネーム入れを機会に義歯を使用してもらえるのでは・・・と期待も感じられました。

実は東日本大地震の亡くなられた方の検死にいかれた歯科医の先生方から、義歯ネームで身元が判明されたかたもいらしたと伺いました。確かに歯科治療内容は決め手になりやすいですが総義歯の人では特定がかなり困難になると考えられます。そのとき、義歯にネームが入っていたら・・・今回のイベントもこの辺の影響もあったからかもしれません。

最後に、今回のイベントに対して職員のお一人にインタビューをしてみると

Q 「今日、このような企画がありましたが皆さんの反応はどうでしたでしょうか?」

A 「お客様自身は認知症の方が多いのでお話した時に反応というと難しい部分があるが、なにより職員がすごく喜んでおります。 そういった名前を入れるというサービスがあることを私も含めて知らなかったので驚いたのと同時に紛失防止に、手の焼いている職員(お客様も認知症なので)も 本当に喜んでいた。」

Q 「今後も、さわたりの郷さんの系列の別施設等でもやって欲しいとの声は上がりそうですか?」

A 「はい、あると思います。皆さん、これをきっかけに声が上がってくると思います」

と非常に嬉しいお声を頂戴いたしました。燕歯科医師会では、希望があれば歯の衛生週間に限らず、今後も各施設で同様の取り組みをすすめていく予定でいます。また実費(1床1050円)にはなりますがデンタルクリニックツチヤでも義歯のネーム入れは行っています。

義歯のネームを入れる部分を削ります

あらかじめ印刷しておいたネームのプレートいれて上からプラスチックを盛り足します。

義歯の中にネームが入っていますので擦っても削れたりしません。

(名前は画像加工させていただきました)

★デンタルクリニック ツチヤ★

〒959-0264 新潟県燕市吉田3751 電話0256-93-1182

ホームページ http://www.h5.dion.ne.jp/~dctutiya/

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ

賃貸住宅 清篤苑 秋葉(新潟市東区) 見学会 6月28日・29日開催ご案内

見学会のご案内

初夏の候、ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、東区秋葉に賃貸住宅『清篤苑秋葉』オープンに伴い、見学会を6月28(火)、29(水)に開催させて頂く事になりました。
大変ご多忙のことと存じ上げますがより多くの皆様に足を運んでいただけたら
と思い、連絡させていただいた次第でございます。

見学会に参加ご希望者様は下記までご連絡下さい。

お問い合わせ先
新潟市東区秋葉1丁目19番3号
ななふくケアステーション(清篤苑内)
電話:025-278-3232
FAx:025-278-3233

★komachi介護ご用聞きネット掲載記事はこちら

Share on Facebook

コメントをどうぞ

komachi介護ご用聞きネットフリーペーパー vol.4掲載内容最新情報

きらきらkomachi介護ご用聞きネットフリーペーパー vol.4(6/30発行・発行部数2万部)きらきら

ノート21-2P フィットネスデイaigo(新潟市)

ノート23P 住宅型有料老人ホームこころはす小針(新潟市)

ノート24P 小規模多機能型居宅介護きなせや内野(新潟市)

ノート25P 認知症対応型通所介護デイサービス黒崎(新潟市)

ノート26P みどり病院(新潟市)

ノート27P 住宅型有料老人ホーム ナーシングホーム三条(三条市)

ノート28-9P 賃貸住宅清篤苑秋葉(新潟市)

ノート210P 高齢者共同住宅オードリー(新潟市)

ノート211P上 介護付有料老人ホームむつみの里(新潟市)

ノート211P下 デイサービス・ショートスティスマイル花はな(新潟市)

ノート212P上 介護付有料老人ホームつばきの郷(見附市)

ノート212P下 住宅型有料老人ホームふるまい村(見附市)

ノート213P 社会福祉法人キングスガーデン新潟(新潟市)

ノート214P 新潟リハビリテーション大学(村上市)

ノート215P上 プルデンシャル生命

ノート215P下 株式会社あけぼの(新潟市)

ノート216P 自社広告

クローバーフリーペーパー配本先

市役所、社会福祉協議会、新潟ユニゾンプラザ、県内全域居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、介護福祉士会会員、病院、薬局、スーパーなど2万部

クローバーフリーペーパーに関する問い合わせ

フリーダイヤル 0120-977-737

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ

「エイミー・シーティング講習会2011」についてのお知らせ

「エイミー・シーティング講習会2011」についてのお知らせ

平成23年5月09日

3月11日(金)に発生いたしました東日本大震災にて被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。

地 震の影響を受け開催を延期させて頂きました「エイミー・シーティング講習会2011」の新たな日程が決定いたしましたので改めてご案内申し上げます。また 当初お申し込み下さいました皆様には大変ご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。G・T・Bは株式会社アクセスインターナショナルの協力のも と、再度、米国サンライズメディカル社 教育部に所属し、臨床教育スペシャリストとして、世界各国で臨床指導を行っているエイミー・ブロンソン女史を講師 に招き、シーティング講習会の開催する事を交渉し企画いたしました。

ともすれば理論のみに終始しがちな一般の講習会とは一線を画すべく、実践的な内容を予定しております。海外で活躍する一流の講師が講義を行うこの機会をぜひご活用ください。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

敬具

株式会社G・T・B

代表取締役 鈴木 純也


主催: 株式会社G・T・B
※協力:株式会社アクセスインターナショナル

名称:エイミー・シーティング講習会2011
※プログラムの詳細につきましてはお問い合わせください

日程: 2011年7月23日(土) 受付9:00 開始10:00 終了16:00

※昼食は、会場近くのコンビニエンスストア、ファミリーレストランなどをご利用ください。

会場: 新潟県新潟市中央区神道寺2-5

医療法人新成医会「総合リハビリテーションセンター みどり病院」

※駐車場の台数には限りがございますので、なるべく公共の交通機関をお使いください。

講師: エイミー・ブロンソン
(シーティング・スペシャリスト、米国サンライズメディカル社 臨床教育担当)

コーディネーター・通訳:山崎 泰広

(シーティング・スペシャリスト、株式会社アクセスインターナショナル 代表取締役)

参加費:          2,000円

定員:            100名
※募集は定員になり次第、締め切りとさせていただきます

応募締切:         2011年7月8日(金)

申込み方法:

別紙「エイミー・シーティング・セミナー2011参加申込書」に必要事項をご記入の上、G・T・BまでFAXにて、お申し込みください。

申込書はこちら(pdf)

申し込み・連絡先:   株式会社G・T・B
新潟県新潟市秋葉区あおば通2-28-27

TEL:0250-25-2626 FAX:0250-25-7710

以上

講師 エイミー・ブロンソン プロフィール

エイミー・ブロンソン女史は、理学療法士として、米国にて10年 以上にわたり脳血管障害者や脊髄損傷者を対象とした処方と支援技術に携わってきました。ボストンシーティング協会、米国脳性麻痺財団において要職を歴任の ほか、北米リハビリテーション工学・支援技術協会のスペシャリストとしても広く認知されています。現在は、これらの経歴を生かし、世界を舞台に専門的教育 の実践、技術指導、車いす全般にかかわるコンサルタントとして活躍中です。

Share on Facebook

コメントをどうぞ

新連載コラム 介護士さんのための腰痛対策プロジェクト第1回

この度、Komachi介護ご用聞きネットにて、新連載コラム「介護士さんのための腰痛対策プロジェクト」を担当することになりました介護士サポート新潟のひらたです。介護士さんのための腰痛対策についてコラムを書かせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。

私も福祉の仕事をしていました。大変な仕事ですが、やりがいのある仕事だと思いました。ただ、私の母親も介護士をしていたのですが、腰痛に悩む介 護士さんが多いのが現状でした。少しでも介護の仕事に携わる方が、楽しくそして喜ばれる環境が作れたらとの想いで、この腰痛対策プロジェクトを考えまし た。

介護従事者の約8~9割の方が、腰痛経験があると言われています。

厚生労働省による腰痛予防対策においては、介護機器の導入での腰痛予防対策が取られています。しかしながら、介護従事者のお声を聞くと、腰痛問題の解決には繋がっていないのが現状のようです。

☆腰痛について考えてみよう!!

①介護の仕事に就く前に腰痛を経験したことがある?

②定期的な運動習慣がある?

③仕事前に準備体操(ストレッチ)をしている?

④コルセットを着用している?

⑤今現在、腰痛がある?

⑥今は、腰痛はないが、介護の仕事に就いて以降、腰痛を経験したことがある?

⑦腰痛で仕事を休んだことがある?

⑧腰痛でイライラするなど業務に悪影響がある?

⑨腰痛があることで、介護の仕事を続けるのに不安を覚えたことがある?

いくつチェックが付きましたか?

痛みをこらえて仕事をするのは、とても辛いものです。利用者様から笑顔・喜ばれるサービスの提供ができる職場作りを目指して行きましょう。

そこで、腰痛問題の解決策として「整体サービス」をご提案させていただきます。

整体サービスとは、施設様の休憩室や会議室などの空きスペース(約2~3畳分)を利用させていただき、社員様に整体サービスを行います。腰痛の改善・予防を目的としています。

また整体サービスを導入することで、社員様の仕事の効率アップやモチベーション向上、利用者様から喜ばれるサービスの提供ができる職場作りを目指して行きます。施術用マットなど必要なものは用意いたします。

サービス内容としては、整体施術・腰痛改善・予防・アドバイス・情報のフィードバックを行います。

また、施設様や社員様のメリットとしては、腰痛の改善・予防、腰痛で休むことによる他社員様への負担軽減、ストレス緩和・疲労蓄積緩和、業務効率の向上、施設様・社員様のモチベージョンアップ、優秀な社員様の長期療養をなくす、施設様のイメージのアップを期待しております。

料金設定においては、お一人様 1,000円。施術時間 約10分~15分とさせていただきます。

月に2回程度の定期的なケアをおすすめいたします。施設様にあった料金プランもご提案させていただきます。また、どこよりも安く、安心、そして短時間でも、結果が期待できる整体法です。
整体サービスについて、ご興味などがありましたら、お気軽にお問合せください。

介護士サポート新潟

〒950-1111 新潟県新潟市西区大野町3404-1

ひらた りょう(平田 亮)

TEL 080-3322-9211

MAIL officemahina@gmail.com

Share on Facebook

コメントをどうぞ

連載新コラム 第2回 ヒーリングロマ・米山真由美の「にいがた癒し塾」

こんにちわ。

第二回目のコラムになります。

衣替えもあり、出掛けると日差しもきになる季節となりました。

半袖のお洋服のお出掛けが多くなってきましたが、まだまだ朝晩の気温の温度差に風邪や夜中に目を覚ましてしまうなどと言った症状のお話をお聞きすることも多いです。

今回は介護される方も介護する側も成長ホルモンの分泌を促し、しっかりと質のよい眠りに導く不眠予防のセルフケアをお伝えします。

① 手足をゆらし、毛細血管のながれをよくし、準備体操をします。寝たままの姿勢がやり易い方は、仰向けのまま、手を上にあげ、腰から振動を送るように左右に身体の力を抜き、ぶらぶら揺らします。

② 足首、指まわしを左足、右足の順番にまわします。手足が冷えやすい方や頭痛な不調の方は特に頭部に血液や酸素を送る役割がある為、必ず足裏マッサージの前はほぐすことをお勧めします。

③ 足の裏の親指の腹を自分の親指の腹で押しまわすようにマッサージします。次に親指全体をゆっくりとしてリズムでまんべんなく、押したりストレッチしたりと暖め、ほぐします。

④ 足の裏の2指と3指の間から下に降りて、丁度土踏まずの始まりの場所にいた気持ちいいくぼみがあります。ここは、神経の集中点ですので、ゆっくりとご自身をいたわるように押しながら深呼吸してください。マッサージは循環器の流れを促す効果がとても大きいです。

心臓病や糖尿病などの疾患のある方、高血圧症でお風呂上がりの方など、体に慢性疾患の方はセルフマッサージは見送りましょう。

体調や気分の良い時のセルフケアやタッチケアをすることで双方に安心感のあるお時間を与えてくれます。

是非これからの梅雨時期にリフレッシュも兼ねて楽しんで試してみてください。

サロンオーナー  米山真由美

■ Healing~LOMA~《ヒーリングロマ》

サロンスクール講演お問合わせ

【住所】〒955-0806新潟県三条市長峰240-8

【電話/ファックス】0256-46-8688

【携帯】080-1014-9560

【営業時間】10:00~17:00

【定休日】日曜・祝日(不定休)

ご予約・お問合わせは、電話・メールにて受け付けております。 メールでのお問合わせの場合は、お名前とご連絡先をお忘れなくご記入お願いいたします。

mail   lomasanjo@gmail.com

hp http://www5.ocn.ne.jp/~loma/

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ

介護付有料老人ホームつばきの郷(見附市)入居一時金改定のご案内

☆つばきの郷料金表(201106)

☆ホームページはこちら

☆取材記事はこちら

Share on Facebook

コメントをどうぞ

社団法人 新潟県介護福祉士会 研修案内

①福祉用具専門相談員指定講習会 募集要項はこちら

日時 : 第1回 ・・・ 平成23年6月~7月 、 第2回 ・・・ 平成24年2月~3月
対象 : 福祉用具に関心のある一般の方々
場所 : 新潟ユニゾンプラザ
定員 : 各回30名
内容 : 日程・講習過程参照
費用 : 35,000円(消費税・テキスト代込み)
締切 : 第1回 ・・・ 平成23年6月10日 、 第2回 ・・・ 平成24年1月20

②介護福祉士初任者研修 開催要項はこちら

日時 : 平成23年9月17日(土)、10月16日(日)、11月27日(日)
対象 : 介護福祉士資格取得概ね2年以内の者。
会場 : 新潟ユニゾンプラザ 4階大会議室
定員 : 80名
内容 : 別紙プログラム参照
費用 : 介護福祉士会会員 無料(テキスト代2,500円別途徴収)
非会員 11,000円(受講料・テキスト代)
締切 : 平成23年8月12日(金)

③介護福祉士国家試験準備講習会 開催要項はこちら

日時 : 平成23年7月31日(日)、8月21日(日)、8月27日(土)、9月18日(日)
9月25日(日)、10月10日(月祝)、11月19日(日) 計7日間 9:20~16:10
対象 : 介護の仕事に従事するもので介護福祉士国家資格を取得しようとするもの。
会場 : 新潟ユニゾンプラザ 4階大会議室、5階中研修室
定員 : 80名
内容 : 別紙1及び別紙2のとおり
費用 : 24,000円
締切 : 平成23年6月30日(木)

☆社団法人 新潟県介護福祉士会 ホームページはこちら

☆新潟県介護福祉士会 コラムリレーはこちら


Share on Facebook

コメントをどうぞ

フィットネスデイaigo新潟県庁前店 デイサービス利用状況

※フィットネスデイaigo県庁前店利用状況(pdf)

※青山店取材記事はこちら

※イスdeエクササイズ動画はこちら

Share on Facebook

コメントをどうぞ

デンタルクリニックツチヤ 土屋信人の連載コラム 第5回

もうすぐ歯の衛生週間です!「みがこうよ 未来へつなげる じょうぶな歯」

6月4日(土)~同年6月10日(金)までは、歯の衛生週間です。国民のみなさんに歯の衛生に関する正しい知識と歯科疾患の予防に関する適切な習慣を身に着けてもらい、併せてその早期発見及び早期治療を徹底することより歯の寿命を延ばし、みなさんの健康の保持増進に寄与することを目的として毎年行われています。

今年の標語は「みがこうよ 未来へつなげる じょうぶな歯」です。

日本歯科医師会では本年度もライオン(株)の協賛をいただき、60秒のTVパブリシティ用素材を作成し、歯の衛生週間を中心に全国の地方TV局で放映します。

本パブリシティには日本歯科医師会の倉治ななえ先生がご出演され、歯周病予防のための「歯周ポケットケア」の重要性と 毎日の歯磨きと定期的な歯科受診をみなさんにお伝えしています。

2011年「歯の衛生週間」TVパブリシティ新潟県実施予定一覧

出稿局 放送日 放送時間 番組名 秒数
テレビ新潟 6月  3日 11:50~11:55 Oh!すすめTeNY 60
新潟放送 6月  7日 18:55~19:00 Nスタ新潟 60
新潟総合テレビ 5月 31日 11:54~12:00 NSTくらしの情報 60
新潟テレビ21 6月 1日 14:50~14:51 ランランUX 60

また全国の各地域の歯科医師会が独自のイベント・歯科健康フェアを開催しています。

みなさんの地域ではどんな事が行われるか、知っていますか?

調べてみると・・・歯に関するクイズ/キャラクターショー/紙芝居や踊り/歯に良い料理試食/石膏で手形作製/歯と口の健康相談/口腔がん検診/食習慣の診断・指導/咀嚼力の診断を行う咀嚼ガム検診/発育歯科検診/むし歯予防のための歯磨き指導/入れ歯相談/動物クイズ/親子で作る歯とお口の川柳・俳句/口臭測定/口腔内カメラによる口腔内診査/位相差顕微鏡を使った口腔内細菌の観察/体組織・骨密度測定/フッ化物塗布/唾液から菌の数や活動性を調べるRDテスト/歯並び相談/口腔年齢測定/歯の色測定/母と子のよい歯のコンクール/高齢者のよい歯のコンクール/図画ポスター及び標語コンクール、など、各地で様々な趣向を凝らして実施しています。

残念ながら、私の診療所のある燕市では、ここ10年間ほど歯の週間では何も開催されていませんでした。今年、広報担当理事として何とか皆さんといっしょに歯科の健康フェアをやりたくて復活できるように準備を始めました。ただし6月は難しいので11月8日・いい歯の日を目標にがんばっていますので待っていてください!やってみたいイベント・アイデアがありましたらご連絡をください。E-mail アドレス non-adi@h7.dion.ne.jp よろしくお願いします。

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ