月別アーカイブ: 11月 2012

デンタルクリニックツチヤ 土屋信人の連載コラム

第29回日本障害者歯科学会総会・学術大会に参加をして

~広域医療における障害者歯科ネットワークの構築をテーマに~

日本障害者歯科学会では要介護者などの中途障害者についての発表も多くされています。今回はポスター発表もありましたのでご紹介させていただきます。新潟県歯科医師会の月刊誌に掲載された部分の引用もあり、少し時間が経ちましたが月刊誌の発行をまってのブログとなりますのでよろしくお願いいたします。

平成24年9月28日から30日まで、札幌コンベンションセンターにて第29回日本障害者歯科学会が開催され参加してきました。今年度のいずれの学会も同様と思われますが、昨年の東日本大震災をふまえてシンポジウムⅡ「東日本大震災後の歯科医療支援」として実際に現地へ歯科医療支援に行かれた方々の活動や、後方支援として支援者のメンタルヘルスケアを担われた方がお話をされました。また大会の開催地となった北海道は広大で6つの3次医療圏(1次医療機関として歯科診療所、2次医療として障害者歯科センター、3次医療機関として大学病院で構成される医療圏)を構成されて道内各地域での障害者歯科医療を担当する医療機関・人材の育成、ネットワーク化は大きな課題となっています。このことにより大震災と北海道という医療環境を踏まえて「広域医療における障害者歯科ネットワークの構築」を大会テーマとし、約2,000人の参加者が集まりました。

大会のテーマは、新潟県の医療環境においても、また2つの大地震や南北に渡って長い医療圏など非常によくあてはまり、特にシンポジウムⅢ「各地域における障害者歯科ネットワーク~行政・歯科医師会・大学の連携~」と題して、埼玉県・北海道・愛知県の障害者歯科保健医療事業についての紹介がされました。さらに障害者を持つ保護者の立場として障害者歯科ネットワークへ期待することを北海道自閉症協会副会長の野田孝子氏からも貴重なご意見を伺いました。このシンポジウムを通して、今年度より新潟県においても他県と同様に県認定障害者歯科診療認定医の制度がスタートし、障害者歯科ネットワークを推進する上で、これまで以上に各医療圏での認定歯科医の活躍が求められるのではないかと感じられました。

ポスター発表として新潟県歯科医師会障害者歯科センターより「特別支援を必要とする児童生徒の学校歯科健診用視覚支援カードの作成について」ということで、特別支援学校等の学校歯科健診おいては養護教諭の介助を必要とすることがあり、さらに健診不可能な児童生徒も3割程度存在したことからスムーズに学校歯科健診を受けることができるように支援用のカード作成した経緯について報告しました。ポスターの示説の際には、実際にiPadを用いてタブレットでの支援カードの使用例も見ていただき、当会ホームページからの支援カードのダウンロード等、発表内容に関する質問も多数受けました。また今後の運用についての報告が待たれるとの意見を多くいただき、これからの新潟県歯科医師会会員および多くの教育現場での支援カードの広く利用されることに対して期待されていると感じられました。

大会最終日には、残念ながら台風の影響を受け空路が閉鎖されたため足止めや遠回りを余儀なくされた参加者が多かった中、無事に新潟に到着できたことを感謝するとともに充実した内容の3日間を送れたと思います。

最後になりますが、11月8日は「いい歯の日」です。この日にあわせて燕歯科医師会では歯科健康フェアを開催します。皆さんよろしければお誘いの上ご参加ください。

燕歯科医師会 http://www5b.biglobe.ne.jp/~nishikan/

デンタルクリニックツチヤ http://www.dct1182.com/

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ

ヒーリングロマ・米山真由美の「にいがた癒し塾」

こんにちわ。

ヒーリングロマの米山真由美です。

ツーンとお肌に刺さるような冷たい風が吹く季節になりましたね。

皆様、身体のコリやハリ、つま先の冷えなど出始めた時期でしょうか?

こうして寒~~い日の朝。

白い息が出たり、霜が降りたり、コートを羽織っても手先の冷たさを感じたり・・

そんな時、あなたの体の姿勢はどうですか?

顔の表情はどんなお顔をしていますか?

肌の色は?

しぐさは?言葉は?

なんだか想像つきますね?笑)

肩が上がり首をすぼめて、両手を重ねて摩ったり、足踏みをして温めたり・・

そう!

身体には無意識に覚えてくれている、脳の習慣(癖)や記憶、筋肉の記憶(インプット)があるのですね。

そんな時に、おススメな天然保温作戦の1つに・・

手先、爪をもむこと。足の指を反らせたり、ぶらぶらと揺すったりするだけでも効果的です。

あっ。暖かい体験をする想像。例えばお茶を飲んでるってイメージするのもいんだそうですよ。

色々試してみてくださいネ。

先日の休日に、日帰り温泉施設に家族でのんびり行ってきました。

入口の新聞や雑誌が置かれているラックの一番手前に見覚えのあるオレンジの冊子を発見!・・・

komachi介護ネットさんのフリーペーパーを拝見しました。

お!

っと、嬉しくなり写真を撮ってみました。

webで良く拝見させていただいていますが、冊子だとまた普段インターネットしない方も少しの待ち時間でも

手にとって見れるので便利ですね!

===============================================

ヒーリングロマ 米山真由美

http://www5.ocn.ne.jp/~loma/

【住所】〒955-0806新潟県三条市長峰240-8

【電話/ファックス】0256-46-8688

【お問い合わせ】24時間お受けできます。lomasanjo@gmail.com

【営業時間】10:00~17:00【定休日】日曜・祝日(不定休)

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ

訪問介護たんぽぽ(村上市)

訪問介護たんぽぽ

介護の負担がますます重くなっていく社会情勢の中、訪問介護たんぽぽは、ご家族全員が、いつも幸せで笑いに満ちた生活が送れることをモットーに、対応しております。住み慣れたご家庭で、安心して介護生活が送れますように、24時間365日バックアップをし、経験豊かな介護スタッフが、その方の状態に合わせて、心の通ったケアを致します。生活援助による自立支援や、家事代行は、ご利用者様に満足して頂けるように、日々研修を積みながら、お手伝いをさせて頂きます。

ご家族の中で、介護が必要になられましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

●サービスの内容
24時間365日のバックアップ!ご本人の尊厳を守り、ご家族のご意向を伺いケアプランに添ってサポート致します。
安心できる介護を住み慣れたご家庭でお手伝いします。
ご家族の中で介護が必要になられたら、お気軽にご相談ください。
一人ひとりの状況にあわせて心の通ったケアをいたします。

◆身体介護
確かな技術を身につけた経験豊富な身体介護のスタッフが、要支援・要介護の方の状態に合わせ、食事や排泄、入浴や身だしなみ、着替えや歩行などを行います。
*食事の介護
*排泄の介護(トイレの移動・おむつ交換)
*衣類着脱の介護
*入浴の介護(洗髪・全身浴・部分浴)
*身体の清拭および洗髪(義歯の手入れ・爪切り)
*その他、必要な身体の介護
◆生活援助
買物・調理・洗濯・掃除・薬の受け取りなどの自立支援を目的にするサービス
ご利用者様に代わって調理や掃除・洗濯など、ご希望の日時に合わせて日常生活に必要な家事を代行します。
*調理
*買い物(生活必需品)
*洗濯
*掃除
*ごみ捨て
*シーツ交換・布団干し
*その他、必要な家事

●訪問介護の料金のめやす
身体介護中心(1回につき)
・20分未満 170円
・20分以上30分未満 254円
・1時間以上 584円(1時間から30分増すごとに83円加算)
生活援助中心(1回につき)
・20分以上45分未満 190円
・45分以上 235円
※早朝(午前6時~午前8時)、夜間(午後6時~午後10時)は25%加算
※深夜(午後10時~翌朝6時)は50%加算
生活援助は、単身世帯又は同居家族が障害、疾病等の理由で家事が困難など、一定の条件で利用できます。
訪問介護の利用料金の詳細につきましてはお問い合わせ下さい。

●介護予防訪問介護の料金のめやす
1週間あたりの利用回数概ね1回 1ヶ月の利用料金
予防訪問介護I 要支援1 概1回 1,220円
予防訪問介護II 要支援2 概2回 2,440円
予防訪問介護III 要支援2 概3回 3,870円
身体介護と生活援助の区分はありません。詳しくはお問い合わせ下さい。

≪介護保険の対象外のサービス≫
介護保険の支給限度額を超えるサービスについては自由契約で実施いたします。

TEL:0254-62-7013
お気軽にご相談下さい。親身になってお世話致します。

スタッフ紹介

事業所の自慢できるところ 経験豊かなスタッフが揃っています。

これから事業所で一番やりたいこと 有料老人ホームの設立

利用を検討されている方にむけて 訪問介護たんぽぽでは、一人ひとりの状況に合わせて、心の通ったケアを致します。是非ご相談下さい。心よりお待ちしております。

■事業所概要

①法人名       訪問介護たんぽぽ

②事業者番号    1571201027

③施設管理者名   荒木幸雄

④営業日       平成24年10月1日

⑤夜間訪問      有り

⑥担当範囲      胎内市 村上市 岩船郡関川村

⑦住所      村上市羽ヶ榎54番地6

⑧電話番号 0254-62-7013

ホームページ http://nttbj.itp.ne.jp/0254627013/index.html

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ