カテゴリー: 介護施設と介護業界

こっそり良いことをする介護職員

利用者にとって良いことをする介護職員はなぜかこっそりやる、という話です。 特に雰囲気の悪い施設では、ガラの悪い職員や、タチの悪い職員の理不尽な価値観が通るので、利用者のための良いことがやりづらいのです。 利用者のために、 […]

会議を偉くしよう!

会議は偉いという話です。施設長より偉いのです。 会議なんか意味ねーぜ!という施設はたぶん、 決まりを守らない人が多いか、 決まりを守らなくてもいい雰囲気なのか、 勝手に決まりを作る上司がいるか、 または、会議が会議になっ […]

間延びさせていることに気づかない人たち

おむつ交換や、食事の準備など、作業やケアのスピード感は、施設によって全く違い、甘いところでは、自分の未熟さにも気づけない、という話です。     僕の今の仕事は内部研修の講師、会議の参加、現場スタッフの面談が中心ですが、 […]

ベテランって何?

最近、施設の相談に伺うと、『ベテランが辞めていって困る』という話を聞きます。 ベテランってなんすか!?って話です。   ベテランとは:退役軍人という意味があるそうです。 まー確かに、介護現場のベテランと言われている人たち […]

組織のプロか、専門職のプロか

実はスキルマトリクスは、一人の人物を2つのスキルで評価することができるのです。 それが、組織のプロとして生きているのか、専門職のプロとして生きているのか、ということです。   どの仕事でもそうですが、この2つの能力を身に […]

プロと専門用語の関係

  一時期、介護業界では専門用語を使わないようにしよう運動がありましたが、今はどうなってるんでしょうかね? 僕は最初から専門用語を使ってこそプロであると思ってますので、わざわざ日常会話レベルの言葉にす […]

リーダーさんにやって欲しいこと

 いわゆるシフト上の役割としてのリーダーではなく、役職としてのリーダーの仕事は何か、というお話です。 現場のシフトに入りつつ、勤務表を作っているリーダーは多いと思います。 そのような現場と事務の間を往復するリーダーさん向 […]

かんちがいやろうの勘違い

先日の「KYヘンタイかんちがいやろう」は大好評で、ありがとうございました。今回はかんちがいやろうは何をかんちがいしているのか、という話です。   かんちがいやろうに対する不満として聞かれることは   注意しても改善しない […]

被害者が加害者になるとき

トラブルやお悩みを抱える人たちは、全て被害者意識であり、被害者を作った加害者も、また被害者意識である、という話です。   要介護者のほとんどは、何かしらの苦痛を持っています。そういった苦痛に対応するのが介護職員です。 膝 […]

こまち介護転職 無料申込みフォーム