カテゴリー: チームワークとコミュニケーション

誰をリーダーにするか

リーダーに向いてるのはまともな会話ができる人ですよ、という話です。 最近、人事異動の相談を受けることが増えてきています。 特に多いのは中間管理職的な立場の役職に関してです。 誰をリーダーにしたらいいか。誰を主任にしたらい […]

仕事のストレスは仕事で解消しよう

仕事のストレスを他で解消してもあんまり効果はないよ、という話です。 仕事のストレスといえば、だいたい人間関係です。 自分のスキルが低いことに対するストレスもあるかもしれませんが、それよりも周りの先輩方のプレッシャーの方が […]

過去の人を美化するな

前のリーダーのほうがまだ良かったわ!という無責任な愚痴は言うな、という話ですわ。 前のリーダーでも、前の施設長でも、前の相談員でも、なんでもいいのですが、辞めた職員を美化しても意味ないし、そういう考え方は結局は他力本願で […]

正しい人は孤立する

正しい組織ならいいけど、やっぱり人って集団に流れるから、正しくあろうとする人は孤立するよねっていう話です。 組織が求める方向性は大きく分けて3つあります。 官僚化された組織で手続きを中心とした書類上で運営される、お客様や […]

消去法で選ばれるリーダーさん

リーダーになってがんばりたい、という思いのスタッフは少ない、という悲しい話です。 以前のブログでも触れていますが、介護を目指す人たちは、利用者(お客様)とのやさしいふれあいをイメージしてこの世界に入っています。 自分の思 […]

現場は求めて、管理は与える。がいい。

与えるのは経営者の責任であるが、それを求める、引き受けるのが現場の義務ですよ、という話です。 現場の職員さんの『職場に対する不満アンケート』を取ると、まーいろいろ出てきますわ。 当然、経営者や管理者に対する不満や愚痴、文 […]

私がおかしくなったのかも。という職員

理不尽な環境にやられると、自分がおかしくなったと思ってしまいがちになる、という話です。 特に一般企業を経験して、介護業界に転職した人からよく聞きます。 一般企業のような常識が通用せず、現場の経験のある声のでかい人の理不尽 […]

前の職場が忘れられない人たち

 前の会社ではこうだった、前の施設ではこうだった、という人は、うるせーよ、という話です。 このセリフは 『前に勤めていた組織の仕組みが、今の職場よりも良くて、それを管理していた上司のもとで働いていたけど、やってたのは私で […]

責任が重くなると、あんこが飛び出る

僕の造語です。人は責任が増えて耐えきれなくなると、プライベートの問題が噴出してきます。 ちょうど、まんじゅうのあんこが飛び出るような状態になってしまうことを、僕は『あんこが飛び出た』と言ってます(笑) ■あんこが飛び出る […]

こまち介護転職 無料申込みフォーム