カテゴリー: 性格と感情

自分で自分を不幸にする人たち

自分をもっと信じて自信を持って周りの期待に応えようよ、という話です。 リーダーになって欲しい 委員長をやって欲しい 外部研修で発表して欲しい 施設長になって欲しい などなど、一生懸命生きている人は、周りに期待されます。 […]

良いこと言いやがってこのやろう心理

部下に良い提案をされると、悔しくて、認めたくない、と思ってしまうよね、という話です。 よく聞く話です。 新人さんや、現場の職員さんが、利用者のためや、職場のために、良かれと思って、良いことをすると、先輩職員や上司が『勝手 […]

最後は勇気が大事です

人間関係で悩まないためには、勇気をもって表現して受容しよう、という話です。 先日、マナーの講師『北村美由紀』先生と一緒に『人間関係に負けない講座』というセミナーをしました。 人間関係に悩まない、というのは、自分が悩まなけ […]

上司の劣等感の方向で組織は動く

組織は経営者の劣等感が反映されますよ、という話です。 負けず嫌い、勝ち負け根性の経営は、そういう組織になります。 意地悪、八つ当たりをする経営者の下に働く職員は意地悪、八つ当たりをします。 任せられない経営者の部下は、指 […]

期待感と自己抑制が私を生きづらくさせる

強い期待感と強い自己抑制は生きづらさを強化させてるんだなーっていう話です。 強い期待感があるとどうなるのか。 がっかりすることが多いです。 裏切られたような感覚を持ちます。 だから愚痴が出ます。 あの人は何もしてくれない […]

過去の人を美化するな

前のリーダーのほうがまだ良かったわ!という無責任な愚痴は言うな、という話ですわ。 前のリーダーでも、前の施設長でも、前の相談員でも、なんでもいいのですが、辞めた職員を美化しても意味ないし、そういう考え方は結局は他力本願で […]

責任が重くなると、あんこが飛び出る

僕の造語です。人は責任が増えて耐えきれなくなると、プライベートの問題が噴出してきます。 ちょうど、まんじゅうのあんこが飛び出るような状態になってしまうことを、僕は『あんこが飛び出た』と言ってます(笑) ■あんこが飛び出る […]

やる気の意味その2

 以前の記事でやる気は必要ない、と書きましたが、今回はやる気にはいろんな意味がある、というお話しです。   我々が感じているやる気とは、どんな意味で使っているのでしょうか? まず、新人育成の場面で、ほとんどの人が感じるや […]

こまち介護転職 無料申込みフォーム