新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第32回介護福祉士国家試験㊻


こんにちは(*^-^*)

昨日の買い物したら合計が777円でした!いいことありそうです!

 

 

 

 

では問題です!

【問題46】

高齢者の食生活に関する助言として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 骨粗鬆症の予防として、ビタミンDの摂取を勧める。

2 高血圧症の予防として、果物の摂取を控える。

3 便秘の予防として、水分摂取を控える。

4 ドライマウスの予防として、柔らかい食物を勧める。

5 逆流性食道炎の予防として、食後すぐに横になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

骨粗鬆症は、骨に含まれるカルシウムなどの骨量が減少し、骨折の危険性が高まった状態のことです!カルシウムだけでなく、カルシウムの吸収に関わるビタミンDも重要になります!ビタミンDは日光を浴びることで産生が促進されます!では解説します!

 

1:〇

ビタミンDの他にもビタミンKなどの栄養素も摂取する必要があります!

 

2:×

カリウムや食物繊維は血圧の上昇を抑えるため、高血圧症の予防になります!

 

3:×

便秘の原因には食物繊維・水分・脂質の摂取不足などが挙げられます!水分摂取は便秘の予防になります!

 

4:×

ドライマウスとは、唾液の分泌量が少なくなることで口の中が乾燥する状態です!柔らかい食物は、咀嚼する時間が短くなり、唾液の分泌量が減るので予防になりません!

 

5:×

逆流性食道炎とは、主に胃の中の胃酸が食道へ逆流することにより、胸やけなどの不快な自覚症状を感じたり、食堂の粘膜がただれたする病気で、食後すぐに横になると逆流性食道炎を起こしやすいです!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー