新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第30回介護福祉士国家試験23


こんにちは(*^_^*)

写真は学校で毎年行われている防災訓練の様子です!

 

そんな中で防災に関わる次の問題です!

 

【第30回 問題23】

介護老人福祉施設における防災対策に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

1 消防法において、年1回以上の消化・避難訓練が義務づけられている。

2 大規模災害時には、災害派遣医療チーム(DMAT)の活動拠点になることが義務づけられている。

3 災害対策基本法に基づき、避難行動要支援者名簿の作成が、施設長に義務づけらている。

4 避難訓練は、混乱が予想される夜間は避ける。

5 施設が作成する非常災害対策計画の内容は、職員間で十分に共有する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防災対策は近年、出題傾向にあるようです!では解説していきます!

 

1:×

消化・避難訓練は年に2回以上です!

 

2:×

活動拠点は「医療施設」になります!

 

3:×

施設長ではなく、市町村の義務になります!

 

4:×

夜間は利用者は就寝、スタッフ人数が少ないことを考えれば、夜間の人員配置で避難訓練することも必要です!

 

5:〇

これは×になりようがありません!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー