新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

拝啓 影響力が強いスタッフ様


率直に言います。

 

あなたのような立場上影響力が強い人が

『立てなくなったよねー』
『理解できなくなったよねー』
『今日は落ち着かない日だねー』

などと軽々しく言ってほしくありません。

 

それを伝えちゃうことで周囲はそう信じますから。

そういった動きになっちゃいますから。

 

どうせなら。

『こうすると力を引き出せるよ』
『こういう声のかけ方だと話は伝わるよ』
『こういった対応することで大丈夫だから』

くらいは言ってください。

 

影響力強いんですから(笑)

 

まずはあなた自身が。

 

その人の可能性を信じてあげてください。

真っ先にお年寄りの味方になってください。

 

その為にも。

その人の可能性を見出しましょう。

 

どうしてそうなるか?

理由を探る『専門知識』を習得しましょう。

 

どうやったらできるか?

支援するための『介護技術』を学びましょう。

 

その人の可能性が広がるように。

その人の機能維持・向上のために。

その人の笑顔や元気のために。

 

あなたを信じてついてくる職員がいるのですから。

そして、お年寄りもまたあなたを信頼しているのですから。

 

介護短歌

暗闇で
かすかに光る
可能性
誰が見つけて
誰が伸ばすか

 

いろんな「リーダー論」があるでしょうが。

 

僕が考える介護リーダー像は

「お年寄りや介護に対して誠実であること」

「お年寄りや介護の文句を言わないこと」

です(笑) (人前や仕事中ででいいのでw)

 

これでいいんじゃね?って思います(笑)

これでいいのだ

だって難しいこと分かんないもんwww

(難しいことはこの人に任せたいと思いますw)

 

言葉や態度は必ず周囲に影響を及ぼします。
影響力が強ければ尚のこと。

 

あなたが誠実でなければ、周囲もまた誠実な介護をしなくなる。

あなたが文句ばかり言っていれば、周囲もお年寄りに文句を言う人間に育つ。

 

そんなものだと思います。


About the author