新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第23回 ケアマネ試験 問題53

Pocket

今日も一問一答でストレッチ☆☆

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【問題53】
介護保険における通所介護について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 通所介護費は、事業所の規模によって2つに分けて設定されている。
2 通所介護費は、サービスの使用時間によって3つに分けて設定されている。
3 サービスの所要時間が同じ区分の利用者については、
  サービス提供開始時刻を同じにしなければならない。
4 送迎時に実施した居宅内での介助は、1日30分以内を限度に、
  通所介護を行うのに要する時間に含めることができる。
5 通常の事業の実施地域以外に住む利用者の送迎にかかる費用は、
  利用料以外の料金として支払いを受けることができる。

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【 答え:4・5 】
1…×
通所介護の介護報酬は、事業所の規模と要介
護状態区分と利用時間によって決まります。
>3時間以上4時間未満
>4時間以上5時間未満
>5時間以上6時間未満
>6時間以上7時間未満
>7時間以上8時間未満
>8時間以上9時間未満
これらの時間帯ごとに要介護状態区分の報酬
が設定されています。

これを超えてサービス提供する場合は、14
時間まで延長加算を算定することができま
す。

2…×
1の解説にある通りです。

3…×
サービス提供開始時刻や終了時刻を同時にし
なければならないという規定はありません。

利用者ごとに定めた通所サービス計画におけ
る通所サービスの内容、利用当日のサービス
提供状況、家族の出迎え等の都合で、サービ
ス提供の開始・終了のタイミングが利用者ご
とに前後することはあり得るものです。

4…○
送迎時に実施した居宅内での介助は、1日30
分以内を限度に、通所介護を行うのに要する
時間に含めることができるとされています。

5…○
通常の事業実施地域以外の送迎については
利用者から実費を徴収することができます。

以上より問題の答えは「4,5」です。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

【 想い一つ 】

「合格したいけど、頑張ってもまたダメなんだ」

という思い込みが強く、
自分を信じられない状態…

このような状態でお一人で頑張るのは
限界があると思っていますし、

そんな方には、

受験対策と並行しながら
マインドへのアプローチも行います。

気持ちが本来のフラットな状態に
戻るだけでも

受験対策には、とても有利なんですね。

そのヒントは
「お試し受験コンサル」で伝授します♪

ただいま
「努力が点数に結びつく2つの方法」の特典付き

お申し込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/dist/S92421077/

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です