新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第24回本試験解説 問題52

Pocket

【問題 52】

介護保険における訪問入浴介護について正しいものはどれか。3つ選べ。

1  訪問入浴介護費は、サービス提供時間によって2つに区分されている。

2  訪問入浴介護事業者は、利用者の選定により提供される特別な浴槽水等に係る費用を、
通常の利用料以外の料金として受け取ることができる。

3  利用者の肌に直接触れるタオル等は、個人専用のものを使うなど安全清潔なものを

 使用する。

4  利用者の身体の状況等に支障を生ずるおそれがない場合には、主治の医師の意見を

 確認した上で、看護職員に代えて介護職員のみで実施することができる。

5  利用者の心身の状況から全身入浴が困難であって、利用者の希望により清拭のみを

 実施した場合には、全身入浴と同じ単位数を算定することができる。

 

 

**************************

答え:2.3.4

**************************

1.誤り

訪問入浴介護費は、2つに区分ではなく1区分です。

サービス提供時間にかかわらず、『1回につき』で設定されています。

2021年度現在、1260単位となっています。

2.正しい

この問題は、『費用の受領』に関する問題です。利用者から、

費用の支払いを受け取ることができるものとして、

この問題以外に『通常の事業の実施地域以外の居宅において

訪問入浴介護を行う場合の〈交通費〉』があります。

3.正しい

直接身体に接触する、設備・器具など(浴槽等)は、

サービス提供ごとに消毒した清潔なものを使用し、

使用後に、洗浄・消毒を行います。

【運営基準:具体的取り扱い方針】に、『サービス提供に用いる、

設備・器具・その他の用品の使用に際して、安全および清潔の保持に留意し、

特に、利用者の身体に接触する、設備・器具・その他の用品については、

サービス提供ごとに、消毒したものを使用する』こととされています。

4.正しい

利用者の身体状況等に支障を生じる恐れがない場合、

主治医の意見を確認した上で、介護職員3人で実施することができます。

その際、5%の減算になります。

【運営基準:具体的取り扱い方針】に、

『指定訪問入浴介護の提供は、一回の訪問につき、看護職員一人及び

介護職員二人をもって行うものとし、これらの者のうち一人を

当該サービスの提供の責任者とする。ただし、利用者の身体の状況が

安定していること等から、入浴により利用者の身体の状況等に支障を

生ずるおそれがないと認められる場合においては、

主治の医師の意見を確認した上で、看護職員に代えて介護職員を

充てることができる。』とされています。

5.誤り

訪問入浴時の利用者の心身の状況等から全身入浴が困難な

場合であって、利用者の希望により、清拭または部分浴(

洗髪・陰部・足部等の洗浄)を実施した場合、

10%減算(2021年度法改正)となっています。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

【 朝トレ始めました! 】

ただいま、毎朝6時35分~15分間

公開オンラインセッションをやっています。

「早起きは三文の徳」

ということで、このセッションは

無料開催しています!

・疲れて勉強ができない

・時間がない

・モチベーションが上がらない!!

こんな方に向けて作りました。

これに参加すると

・どんな問題にも対応できる「思考力」が身に付く

・正答率が格段に上がって日々の勉強時間を短縮できる

・楽にできるから疲れていても問題をこなせるようになる

・「自信」がついて、やり続ける自分になれる

こんなメリットがあります。

朝から、こんなに濃い内容の授業⁈

と驚いてください。笑

「朝トレ」はLINE公式登録後

「朝トレ参加希望」とひと言送ってください。

翌朝から案内を配信します♪

            ひとまずタップ!

https://eventlink.jp/otp/8ub01nip

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です