新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

保険料を決めるのは?

Pocket

こんにちは!

今日のコラム 「Just for today」

↓↓解説のあとです♪

今日も一問一答でストレッチ☆☆

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼
【問題】
介護保険の保険料について:

第1号被保険者の保険料は市町村が定め、
第2号被保険者の保険料は広域的に都道府県が定める。

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【 答え:誤り 】

介護保険の被保険者は、
第1号被保険者と第2号被保険者です。

保険料の徴収方法が
1号さんと2号さんとでは違っています。

保険料を定めているのは、
保険料を徴収しているところです。

第1号被保険者の保険料を徴収しているのは
市町村です。市町村が保険料を定めて徴収しています。

第2号被保険者の保険料を徴収しているのは、
医療保険者です。

医療保険者が医療保険料と一緒に
介護保険料も徴収しています。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

今日のコラム 「Just for today」

今日も一日、「ステイ・ホーム」して

ずっと教材を作り続けていました。

基本的に、家にいることは好きなんです。

食べ物とお菓子があれば、もう何もいらない!笑

娘たちと「期間限定」お菓子を評価するのが
家族団らんの時間です♪

団らんも大切ですが、

家での時間が増えて
体を動かすことが少なっているかと思います。

去年から、介護予防向けの「チェアヨガ」を教えていました。

ヨガは、マットでポーズするのが一般的ですが、

高齢者さんでも負担が少なく、安全にできる
椅子を使ったヨガです。

椅子に座って、ポーズをとるだけですが、

意外に体を伸ばしたり、ねじったりできるんですね。

参加者さんは、「私の体、固いし鈍ってました〜」と
自覚される人も多くて。笑

ほぐして、巡らせて、整える効果は
たった15分やっただけでも
体の中からジワ〜っと温まるのを体感できます♪

ただし、
無理してやると本当に痛めてしまうので、
「無理しない」のが鉄則。

なので、

『今日できるところまででいいんです』
と声かけします。

周りの人と比べない。ありのままの自分で。

っていうのが基本のスタンス。

その日の体調によっても身体の柔軟性が変わるから
無理は禁物です。

これって、いいマインドだなって思います。

一見、消極的とも見えるけど、そうじゃない。

できるところまででいいから、やる。
やることに重点を置いています。

むしろ、積極的。

無理せず、ゆっくり、ジワーッとやる。

それも、毎日。

松岡修造さんのような熱さはないけど。笑
確実に進みますね。ジワジワと。

『今日できるところまででいっか!』

そう思うと、気が少しラクになります。

無理はしないけど、やめない。

普段、娘たちにも意識して使っています。
『やりなさい!』より、ずっといいかなって思います。

今夜は、オンライン飲み会です♪

今日できるところまでやったので、
楽しく飲も〜〜!!

今日も読んでくださって、ありがとうございました!

さくら福祉カレッジ 新潟校
https://sakucare.amebaownd.com

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です