新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第32回介護福祉士国家試験㊸


こんにちは(*^-^*)ようやく涼しくなってきましたが、先日かき氷を食べてきました!たまたま入った「アリエールグー」さん、とても美味しかったです!おすすめです!

 

 

 

では問題です!

【問題43】

右片麻痺の利用者が、手すりを利用して階段を昇降するときの介護に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1 手すりが利用者の右側になるように声をかける。

2 階段を昇るとき、利用者の左後方に立つ。

3 階段を昇るとき、右足から出すように声をかける。

4 階段を降りるとき、利用者の右前方に立つ。

5 階段を降りるとき、左足から出すように声をかける。

 

 

 

 

 

片麻痺の方の3動作歩行は、平地・階段の降りの場合は「杖→患側の足→健側の足」(段差を超える場合も同様)の順番になります!階段の昇りだけ、「杖→健側の足→患側の足」になります!また介護福祉職の位置は、平地だと患側後方、階段の場合は昇りも降りも患側の一段下に位置します!では解説していきます!

 

1:×

手すりの位置は健側側になるので、左側です!ちなみに上り下りのどちらかの場合は、下りの時の健側側に手すりを設置します!

2:×

患側後方なので、右側後方になります!

3:×

昇りは健側が先なので左足をまず前に出します!

4:〇

転倒しやすい患側を支えます!

5:×

階段を降りるときは患側が先なので右足からになります!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー