新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第30回介護福祉士国家試験51


こんにちは(*^_^*)

次の問題です!

 

【第30回 問題51】

消化管ストーマを造設している人の生活支援に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

1 排泄物がパウチの3分の1から2分の1程度たまったら処理するように助言する。

2 ベルトでウェストを締める服を選ぶように助言する。

3 ラジオ体操は控えるように助言する。

4 回腸ストーマのある人は水分摂取は控えるように助言する。

5 れんこんやごぼうを多くとるように助言する。

 

 

 

 

 

 

 

ストーマとは消化管や尿路の障害によって、肛門や膀胱を通じた通常の排泄ができなくなった時に排泄のルートを確保するために人工的に作った便や尿の排泄口のことです!では解説していきます!

 

1:〇

排泄物がある程度たまったら処理します!一般に、3分の1から2分の1くらいが目安ですね!

 

2:×

ストーマには痛みを感じる神経がないので、強く圧迫するような洋服を避ける必要があります!

 

3:×

ストーマを装着しても運動はできるため特に控える必要はないです!

 

4:×

回腸ストーマは液状の便になるため、十分な水分摂取が必要になります!基本的に水分は大事です!水分を控えるのは、「尿量に応じて」という条件付きで腎臓機能の障害だけでしょうか!

 

5:×

れんこんやごぼうは消化が悪い食品で、食べ過ぎるとストーマ出口で便が詰まってしまうことがあります!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー