新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

介護保険の財源構成は?

Pocket

今日も一問一答でストレッチ☆☆

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【問題】
介護保険の第2号被保険者にかかる保険料で負担するものとして:
包括的支援事業に要する費用

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【 答え:誤り 】

介護保険の保険給付事業、
地域支援事業の財源構成は3種類です。

①居宅給付・総合事業
②施設等給付
③包括的支援事業・任意事業

この3つに分けられます。
具体的には、
①国25%、県12.5%、市12.5%、
第1号保険料23%、第2号保険料27%

②国20%、県17.5%、市12.5%
第1号保険料23%、第2号保険料27%

③国38.5%、県19.25%、市19.25%
第1号保険料23%

となります。
これは、円グラフで
見比べてもらうのが一番分かりやすい
ので、書いてみてください。

包括的支援事業の財源構成は、③になります。
第2号保険料は含まれません。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

【 想い一つ 】

「合格したいけど、頑張ってもまたダメなんだ」

という思い込みが強く、
自分を信じられない状態…

このような状態でお一人で頑張るのは
限界があると思っていますし、

そんな方には、

受験対策と並行しながら
マインドへのアプローチも行います。

気持ちが本来のフラットな状態に
戻るだけでも

受験対策には、とても有利なんですね。

そのヒントは
「お試し受験コンサル」で伝授します♪

ただいま
「努力が点数に結びつく2つの方法」の特典付き

お申し込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/dist/S92421077/

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です