新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第2号被保険者の保険料を徴収するのは?

Pocket

こんにちは!

今日のコラム 「優先順位はあなどれない!」

↓↓解説のあとです♪

今日も一問一答でストレッチ☆☆

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【問題】
市町村の事務として:
医療保険者からの介護給付費・地域支援事業支援納付金の徴収

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【 答え:誤り 】

第2号被保険者の保険料は
医療保険者が徴収します。

医療保険者が徴収した保険料は、
社会保険診療報酬支払基金に
「介護給付費・地域支援事業支援納付金」として納付されます。

社会保険診療報酬支払基金から市町村へは
「介護給付費交付金、地域支援事業支援交付金」として
保険者である市町村の特別会計に交付されます。

第2号保険料の流れは、

医療保険者→社会保険診療報酬支払基金 →市町村
   
となります。
流れていくお金の名称までを押さえると
いいですね。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

今日のコラム 「優先順位はあなどれない!」

日々、忙しい!!と時間に追われている人。

忙しいながらも、時間に追われていない人。

この2パターンに別れると思うんです。
私は、やや時間に追われがちです。(残念ながら)

これって、時間に追われないように工夫できるんですよ。

まず、「緊急度」の高いことを減らすようにすること。
何事も計画的に進めるのが予防策です。

ギリギリになってからでないとやる気が起きないのは
ちょっと危険信号ですよ。

緊急なことって、達成感が増しますよね?

これが病みつきになって、
あえてギリギリまでやらないという
中毒にかかっているかもしれません。

達成感はありますが、消費エネルギーも大きいです。

この疲れを癒すために、
緊急でない、重要でないことをダラダラやって
時間を無駄にすることも多いといいます。

「重要度」の高いものから
スケジュールに組み込んで、
緊急度を下げていきたいですね!

今日も読んでくださって、ありがとうございました!

さくら福祉カレッジ 新潟校
https://sakucare.amebaownd.com

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です