月: 2019年4月

リーダーの力量

「リーダーの力量」 現場では色々な事があります。 進捗は遅いながらも文句を言いながらも 進めている。 状況が100%いいとは言わないが 取り組みを理解するまでの期間は 文句の一つは出るものです。 世間ではそれをやりたくな […]

無法地帯

「無法地帯」 休憩時間はその日のスタッフの仕事の仕方で 変わるなんてのはあってはならないやり方。 質を問う前にやはり当たり前のはずのルールを 守れなきゃただの好き勝手な集まりです。 一人に任せて利用者さんらがいるのに準備 […]

ストーリー

「ストーリー」 介護現場で毎日いても、たまにしかいなくても 色々な事が存在します。 感動~クレームまでその内容は様々です。 よい話はストーリーにされて感動を生み出す。 これは別に間違いではないと思います。 よくない話はス […]

利用するとされること

「利用するとされること」 この業界に関係なく駆け引きは存在して それに右往左往することもあります。 実際に駆け出しだった頃、 そこそこ知られて来た頃、 まあまあ知られるようになった頃、 みたいに段階を振り返ると様々な人間 […]

ペナルティ

「ペナルティ」 赤信号を無視したら罰金と切符で点数減。 当たり前のようにルールを守るには このように理由があります。 ちなみにもし赤信号を無視しても罰則等が なかったら、、、 もちろんルールを守る方もいるでしょうが ほと […]

頼れる人

「頼れる人」 その時に上手に対応するのが頼れる人? 施設で大変だと言われてる方への対応が出来る事が頼れる人? 施設側から見たら確かに頼れる人です。 しかしそれがそのまま利用者さんに対して頼れる人となるのかはちょっと違うの […]

現場を知らない

「現場を知らない」 現場を知らないのにあれこれ言わないで! というフレーズはよく聞かれるのです。 この話の次のやり取りは、じゃあ施設長の仕事を知らないのに現場が私に何にもしないとか言わなきゃいい! いわゆる水掛け論ですが […]

楽しさを伝えるには

「楽しさを伝えるには」 真新しいこと、奇抜なこと、注目されること。 それだけを見ていたら楽しい部分はあるけど その楽しいことをしてもらうまでの過程が 存在しないとただの思いつきや真似事までで 終わってしまいます。 それで […]

公平さ

「公平さ」 つまらないものを公平に提供されても 嬉しくも何ともない。好きにさせてくれ、、 と言ってるのはデイの利用者さん。 スタッフらが一生懸命なのと利用者さんの ニーズが満たされるのとは違うのです。 スタッフは確かに起 […]