新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

いじめかほったらかしか


%e3%81%88部下にしてみたら、上司のかかわりは「いじめ」か「ほったらかし」に思われがち、という話です。

 

リーダークラスの会議などをしていて、『こういう部下がいて困る』とか『どうやって育てたらいいのか』という関りの相談を受けることがあります。
考えられる関りをいろいろとアドバイスするのですが、多くのリーダーさんは、『ちゃんとやっています』と言うのです。

 

証拠をつかむために、現場の職員に確認すると
・やってるけど、言い方が悪い
・実際にはそんなにやってない
などなど。

 

現場の職員にしてみたら、関わり方がへたなんです。
要するに『いじめ』か『ほったらかし』にしか感じられていないのです。

 

ちなみに専門学校でも、嫌いな先生に対してどのように思っているか、を学生に聞くと、だいたい『いじめ』か『知らない人』扱いです(笑)

 

好かれるのはすごーく難しいです。
だからリーダーは嫌われてはいけない、というのは、そういうことなんです。
嫌われたら言うこと聞いてくれないから。
それでも想いがあって、相手を信じて、長い目で見れるなら、嫌われてでも信念を持って関われば、いつかはわかってもらえる時もあるかもしれませんが、今のリーダーさんにそんな自信があるのでしょうかね?
大した信念がないのに、嫌われてナンボとか言っても、ただの言い訳です。

 

もっと上手に部下と関わるために、もっとたくさんコミュニケーションをしてみたらどうでしょうか!!!!
あなたは、どう思われてますか?
プレッシャーを与えて『いじめ』と思われているか、関りが弱すぎて『ほったらかし』と思われているか?
うっしっし

 

知野吉和

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 無料申込みフォーム