新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

気が利く人が優れているとは限らない


コンビニでの一コマ。

 

仕事帰りに、缶ビールと弁当を購入。

 

レジに行くと、定員さんが「袋をお分けしてよろしいでしょうか?」
って聞くもんだから、僕は『いや、一緒でいいですよ』と答える。

 

すると店員さんは「ありがとうございます」と返してくれる。

 

 

「ありがとう」って言葉はなんだか気持ちいいですよね。

 

店員さんの仕事を煩わせないし、袋も節約できるし、
ちょっといいことした気持ちになったりして(笑)

 

…と、これがいつもの風景だったのですが。

 

 

ある日、いつもと同じように缶ビールと
弁当を購入して、レジで精算していると…

 

「袋一緒にしておきますね」

って店員が言ってくるではないか!

 

おいおい、勝手に決めてんじゃねーよ
そりゃ、いつも袋を一緒にしてるけどさ。

 

それは僕が決めることであって
お前が決めることじゃないだろw

 

たしかに今日だって袋を一緒にしようと思ってたけど…

 

分かってることでも、まずはお伺いを立てる
ってことに意味があるんじゃないか。

 

 

判断を相手にゆだねるからこそ、気にかけていることを示したり
そこで感謝の言葉が生まれたりなど、会話が広がるわけで。

 

コミュニケーションって展開があるからこそ
味わい深くなるもんじゃないか。

 

 

僕がしょっちゅう来るのを覚えているからこその行動で、
仕事の手間を省きたくなるのも分からないでもないけど…

 

お前さんのその気づき、必要ないから!!

その「俺は相手のことよく分かってるぞアピール」はいりませんから!!

 

てなわけで、思わず『いや、分けてくださいw』と言い返しましたとさ。

 

介護短歌

察したり
相手の動きが
分かるとて
忘れちゃいけない
些細な関わり

 

はい。お察しの通り、僕は面倒くさい男です。

 

たぶん介護が必要になったら、レクに誘われても断るタイプになるでしょう(爆)

 

でも、誘いには来てくださいね(笑)

 

「どうせ来ないから、誘わないでいいよね」
なんて思わずに、あの手この手で誘いに来てください。

 

それが嬉しかったりするもんです。
お伺いがなければ寂しいものです。

 

ま。誘いに来たところで、断りますけどねwww


About the author