新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

保湿をしよう

Pocket

雪が降りそう…

 

どうも、歩けあ介護福祉士ショージです。

 

一雨ごとに寒くなり、

先日の強風時は雪でも降るかと思いました。

余談ですが、、、

私の新潟のイメージは小学生の時に

社会の教科書の十日町市

さぞ、新潟は雪の多い場所だと思っていたら

新潟市は雪ないじゃん!!でした。

 

そんなことはさておき、

ようやっと、保湿の話といきましょう。

 

保湿…皆さんはちゃんとしてますか?

私はしてます。

がしかし、先日クリームを切らしてしまい

塗らずにいたら、“すね”から粉が吹いてました(-_-;)

 

かゆくなる一歩手前でしたが、

一回かき始めると

止められない♪止まらない~♪

なんですよね。

 

保湿は、しっかりしましょう(-_-;)

 

では、「しっかり」とは?

 

皆さんは保湿剤の「必要量」を知っていますか?

 

多分、適当だと思います。

適当に当たっていればいいのですが、

たぶん、足りてない可能性が高いです。

 

必要量はズバリ

大人の手の平二枚分の面積に対して

乳液状の保湿剤であれば、

「1円玉大」

チューブタイプのクリームであれば

人差し指の第一関節分の長さ

が必要です。

 

全身を塗るとなると

まぁまぁな量が必要です。

 

なので、よく

おススメの保湿剤を聞かれるのですが…

たっぷり使える保湿剤を用意してください。

 

誰かが言ってました

「良いものは高い」

その通りです。

 

でも、いいものを言えばキリがない

 

高いものをチビチビ使う位ならば

お手頃なものをジャバジャバ使ってください。

※ただし、合わないのはダメですよ

 

まずは自分の身体で試してみてください。

多分違うはず。

 

今日は、量の話でした。

 

次は塗り方の話。

 

保湿って塗り方も大事!

せっかく塗るなら効果的な塗り方をしましょう♪

 

お楽しみに♪

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です