新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

小さいモヤモヤを積み重ねたら…

Pocket

126日は

さんビズ発表会&ワークショップ

開催の日です。

とっても楽しみで

みなさんの発表を聞くのも

自分のお店を出せることも

ワクワクすることでした。

でも、私は人前で意見を述べることが苦手です。

大勢の前に立つと息が苦しくなります。

決められた内容で

決められたやり方で

時間内に行うことも苦手なようです。

今日さゆりさんとの講座で

自分のペースで好きなようにやるのが私には合っているみたいだと気づかせてもらいました。

だから最近モヤモヤしてたのか。

資料はパワーポイントで

きれいにわかりやすく作らないと

見てもらえないのではないか。

画用紙に書いた絵や文字は

子どもっぽく見えるから恥ずかしいのではないか。

私には何の商品もないし

お店なんて出しても良いのか。

お客さんの興味をひくような

発表ができるのか。

いろんなことを不安に思って

怖いと感じることもいけないことだと自分を否定していました。

ちょうど息子が風邪をこじらせていたり

夫も微熱&体調不良で子守をお願いできなくて

自分のやりたい時にパソコンしたり

発表会の準備ができずに

気持ちが焦っていました。

ここ1週間くらい

なぜだかイライラして

子どもたちに当たってしまうことも

多くて切ない

どうしてだろう。

どうして。

なんで。

そうか。

私は人のペースに合わせるのが苦手なのか。

だから、子育てがつらくなるのか。

人間関係も仕事も同じだ。

当たり前だって思って

やり過ごしてきた日常のこと

嫌だけど感じないようにしてきたこと

心に溜まっていた黒いものが湧き上がってきました。

蓋をしてたドロドロどす黒いものが溢れてきたような。

息子(1)は最近手掴み食べをさせています。

(私が心の余裕がある時に限る)

お茶碗をひっくり返して、お豆腐をわざと床に落とす

パンをちぎって床に擦り付ける

洋服は米粒とおかずでぐちゃぐちゃ

床にもあちこち食べこぼし

これくらいなら

がんばってお手手で食べてるからね。

こぼしたって良いよ。

何だって勉強だ。

って思えるんです。

でも、それを見て家族に

こんなに汚して!

って言われるのが結構辛い。

息子が手掴みで食べられるって嬉しいことじゃないのかな。

私だけなのかな。

赤ちゃんで食べさせてあげてたのに自分の手で食べたいものを掴み取って口に運ぶことができるってすごいことだよね。

私は家族みんなに

息子の成長を喜んで欲しかったんだ。

床に落ちた豆腐を拾いながら

悲しい気持ちになることがある。

そんな毎日を

ただ通り過ぎてしまわないで

何がモヤモヤしたのか

立ち止まって考えることが

自分の成長にもつながるのではないかなぁ。

その場面を思い出すと

とっても苦しくて

夫は今日もいなくて

誰とも分かち合えないって

寂しいなぁって

ボロボロ泣いてしまった夜です。

明日は元気になれるかな。

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です