新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第24回本試験解説 問題15

Pocket

【問題 15】

介護サービス情報の公表制度における居宅介護支援に係る

公表項目として正しい ものはどれか。3 つ選べ。

1  サービス担当者会議の開催等の状況

2  入退院に当たっての支援のための取組の状況

3  ターミナルケアの質の確保のための取組の状況

4  利用者のプライバシーの保護のための取組の状況

5  身体的拘束等の排除のための取組の状況

**************************

答え:1.2.4

**************************

介護サービス情報の公表は、利用者による適切な評価が行われ、

よりよい事業者が適切に選択されるように、

各事業所の情報を公平に提供することを目的に行われている制度です。

介護サービス情報の公表制度は、都道府県の義務です。

インターネット等を利用して情報の公表を行う仕組みです。

この情報は3種類あります。

①基本情報

②運営情報

③任意報告情報

基本情報、運営情報は必須項目になっています。

任意報告情報の公表は都道府県判断になります。

実際には、都道府県知事が指定する指定調査機関が調査し

指定情報公表センターが介護サービス情報を公表します。

この問題では、居宅介護支援の業務に関係するものを

選択すると正解できました。

ターミナルケアの質の確保や

身体拘束の排除…

居宅介護支援は、相談援助業務ですし、

直接介護はありませんので、

これらを選別できると正解できたかと思います。

運営状況報告項目は、

①利用者の権利擁護

②サービスの質の確保への取組

③相談・苦情への対応

④外部期間との連携

⑤事業運営・管理

⑥安全・衛生管理等

⑦従業者の研修等、

の取組状況がレーダーチャートで示されます。

1、正しい。

居宅介護支援の運営情報公表項目では

「外部期間との連携項目」にサービス担当者

会議の開催状況についての項目が含まれています。

2、正しい。

運営情報公表項目「サービスの質の確保」

の中に入退院時の支援の取り組みが含まれます。

3、誤り。

居宅介護支援の情報公表項目には入っておりません。

4、正しい。

「安全・衛生管理」項目に個人情報保護の

取り組みが含まれます。

5、誤り。

居宅介護支援事業所の情報公表項目には入っておりません。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

【合格に導く講師の選び方を知っていますか?】

それは

あなたの伸びるポイントを

適切にアドバイスできるか?

あなたの『合格請負人』

三方憲子が

もっと伸びるポイントを

今なら対面でお伝えします。

ただいま

「努力が点数に結びつく2つの方法」

の特典付きで9,800→1,000円♪

「実力診断テスト」の

お申し込みはこちらから

https://ws.formzu.net/dist/S70740276/

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です