新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第24回本試験解説 問題7

Pocket

《第24回 本試験 解説》

【問題 7】

区分支給限度基準額が適用されるサービスとして

正しいものはどれか。3 つ選べ。

1  福祉用具貸与
2  小規模多機能型居宅介護
3  居宅療養管理指導
4  地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
5  定期巡回・随時対応型訪問介護看護

**************************

答え:1.2.5

**************************

支給限度額(区分支給限度基準額)とは、

在宅で介護保険サービスを利用する際の

1ヶ月あたりの利用限度額のことです。

この限度額の範囲内でサービスを

組み合わせて利用する仕組みとなっています。

ただし、この区分支給限度基準額の対象に

ならないサービスがあります。

●入所、入居系 7つ

>介護保険施設4

・介護老人福祉施設

・介護老人保健施設

・介護療養型医療施設

・介護医療院

>特定施設入居者生活介護

>認知症対応型共同生活介護

>地域密着型介護老人福祉施設

>地域密着型特定施設入居者生活介護

●オリジナル限度額 2つ

・福祉用具購入

・住宅改修

●代替性のないサービス 1つ

・居宅療養管理指導

●ケアマネジメント 2つ

・介護予防支援

・居宅介護支援

これらのサービスは区分支給限度基準額の

対象外になります。

1○

居宅サービスの福祉用具貸与は

区分支給限度基準額が適用される

サービスになります。

2○

地域密着型サービスの小規模多機能型居宅介護

は区分支給限度基準額が適用される

サービスになります。

3×

居宅療養管理指導は、代替性のないサービスです。

区分支給限度基準額の対象外になります。

 

4×

地域密着型サービスの

地域密着型介護老人福祉施設は、

入所、入居系のサービスになります。

区分支給限度基準額の対象外になります。

5○

地域密着型サービスの

定期巡回随時対応型訪問介護看護は

区分支給限度基準額が適用される

サービスになります。

動画解説はこちら↓

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です