新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

特別な保険給付は誰が認めるの?

Pocket

今日のコラム 「質問がきました」

↓↓解説のあとです♪

今日も一問一答でストレッチ☆☆

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【問題】

特例居宅サービス費は、都道府県が必要があると
認めたときに支給される。

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【 答え:誤り 】

本来ならば保険給付が
認められていないケースですが、
保険者である市町村が
個別で事情を判断して保険給付を認める
場合があります。

この給付の総称を
「特例サービス費」と言います。

特例サービス費が受けられるパターンは
4つ押さえましょう。

①認定申請前にサービスを受けた場合
②基準該当サービス
③離島などでの相当サービス
④被保険者証忘れ

です。

どれも、本来は保険給付の対象にはなりませんが、
市町村が必要と認めたときに、
被保険者に償還払で給付されます。

特例サービス費の種類は以下の通りです。

・特例居宅介護サービス費
・特例介護予防サービス費
・特例地域密着型介護サービス費
・特例地域密着型介護予防サービス費
・特例施設介護サービス費
・特例居宅介護サービス計画費
・特例介護予防サービス計画費
・特例特定入所者介護サービス費
・特例特定入所者介護予防サービス費

ここで注意したいのが、
福祉用具購入費と住宅改修費は
特例サービス費がありません。

過去に出題実績がありますので、
押さえておきましょう。

▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

今日のコラム 「質問がきました」

先日、受講生の方から
こんな質問をいただきました。

こちらです↓

こんにちは👋😃質問です。

問題の言い回しで

【全て】とかの強い表現は ✕が 多いと 聞きましたが

言い回しで いつくか 注意した方が
良いのが 有ったはずなんですが。。。

もし 分かれば 教えて欲しいです。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・**・*・*・*・*・*・*・*・*・*
*私の解答はこちら↓

言い回しですが、介護福祉士に関しては、
テクニック的なことがあったのですが、
ケアマネだとハッキリと断言できないんですよね。

「全て」「限られる」「しなければならない」「べきである」

こんな断定的なのは×の可能性が高いですが、
ケアマネの場合、すべてに当てはまるとは言い切れません。

なので、語尾だけで正誤を決めるのはちょっと危険です。

根拠の知識を養うのをオススメしています。

でも、保健医療分野に関しては、

「〜なこともある」「みられることもある」「〜な場合がある」

のような含みを持たせた言い回しは正しいことが多いです。

まずは知識で選ぶ。どうしようもないときに語尾をみる。

この優先度でやるといいかと思います。
参考になさってくださいね♪

今日も読んでくださって、ありがとうございました!

【さくら福祉カレッジ 新潟校】
▶︎ケアマネ受験対策
全範囲の2割から
本試験の8割の問題が
出題されているって
知ってましたか?

2割を徹底攻略するだけでサクッと合格♪
難しくしていたのは、あなた自身かも?
知ってよかった!
ケアマネ受験攻略法
限定無料セッション開催中!

https://ws.formzu.net/dist/S92421077/

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です