新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

地域密着型サービスの種類は?

Pocket

今日のコラム 「ケアマネ資格の重要性」

↓↓解説のあとです♪

今日も一問一答でストレッチ☆☆

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【問題】
地域密着型介護予防サービスについて:

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護は、
含まれない。

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【 答え:正しい 】

地域密着型サービスは9つあります。

①認知症対応型共同生活介護
②認知症対応型通所介護
③小規模多機能型居宅介護
④地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
⑤地域密着型特定施設入居者生活介護
⑥夜間対応型訪問介護
⑦定期巡回随時対応型訪問介護看護
⑧看護小規模多機能型居宅介護
⑨地域密着型通所介護

地域密着型介護予防サービスは、
要支援者さんに対するサービスですね。

この中で、要支援者さんが使えるのは3個のみです。
①認知症対応型共同生活介護
②認知症対応型通所介護
③小規模多機能型居宅介護

「地域密着型介護予防サービス」ときたら
この3サービスが出てくるといいですね。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護は
原則要介護3以上の人でなければ入れませんので、

「地域密着型介護老人福祉施設」は介護給付の対象です。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

今日のコラム 「ケアマネ資格の重要性」

今日は特別養護老人ホーム2件の
取材同行しました✨

普段なら絶対に
他の施設に入る機会なんてないので、
貴重な時間でした。

利用者様の暮らしを守りつつ、
人材不足、処遇改善、福利厚生と
様々な改善・工夫を伺いました。

施設長様、本部長様、温かく対応してくださり
大変ありがとうございました☺️

共通して言えることは、
「ケアマネ資格取得」は
施設側から望まれている現状があるということ。

リーダーには
ケアマネ資格くらい持っておいてほしい。

現場職員にも相談援助スキルを。

やはり、職員のクオリティが
現場を変え、ケアを変え、利用者さんへ
ダイレクトにフィードバックします。

あなたのスキルを待っている人がいる。
あらためて、資格取得を目指す人を

全力応援したいと熱くなりました🔥

来月は模擬試験を開催します。
今年はオンラインでの解説も1日2回行います!
夜間も初挑戦👍

40才非大卒の私も一発合格できた勉強法を
余すところなくお伝えしますね☺️

今日も読んでくださって、ありがとうございました!

【さくら福祉カレッジ 新潟校】
▶︎ケアマネ受験対策
全範囲の2割から
本試験の8割の問題が出題されているって

知ってましたか?
2割を徹底攻略するだけでサクッと合格♪
難しくしていたのは、あなた自身かも?
知ってよかった!
ケアマネ受験攻略法
限定無料セッション開催中!

https://ws.formzu.net/dist/S92421077/

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です