新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

引っ越した時の被保険者資格は?

Pocket

こんにちは!

今日のコラム「伝わったことが伝えたこと」

↓↓解説のあとです♪

今日も一問一答でストレッチ☆☆

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【問題】
居住する市町村から転居した場合は、
その翌日から転出先の市町村の被保険者になる。

✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼

【答え:誤り】

被保険者資格の原則は、

取得は「当日」
喪失は「翌日」 でした。

A市からB市に転居した場合、
B市の転入日にB市の被保険者資格が発生します。

このとき、A市の転出日は関係ありません。

また、A市における被保険者資格の喪失については、
原則、A市の転出日の翌日になります。

例外として、
A市の転出日とB市の転入日が同一の場合には、
A市の転出日当日にA市の被保険者資格が喪失します。

転入と転出を同じ日に行えば、

転入先で被保険者資格を取得するので、
転出先の被保険者資格は喪失するということです。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

今日のコラム 「伝わったことが伝えたこと」

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

受験対策での講義や、職場、家庭内でも
いつも意識していることが

「伝わったことが伝えたこと」 です。

自分は、10個伝えたとしても、
相手が5個しか理解していなかったら

それは5個伝えたことになる。

「前にも言ったよ〜」と思っても、
相手には伝わっていなければ、言わなかったことと同じです。

これは、なかなか大変です。

相手の意識と伝え方。

この両方が噛み合っていないと難しいですよね。

なので、相手の状況とタイミングはちょっと大切にしています。

特に、子供に対しては

今言っても伝わらないな〜と思う状況であれば
ジッと我慢したり。(←けっこうツライんですが、、、)

感情に任せて言うのもかわいそうだし、
こちらも心がザワつきます。

「聞いてほしい」内容であればあるほど
今でいいのか、ちょっと考えるようになりました。

3歩進んで、3歩下がってしまう日もある未熟者ですが、

進む方向は間違わないようにしたいです。

今日も読んでくださって、ありがとうございました!

さくら福祉カレッジ 新潟校
https://sakucare.amebaownd.com

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です