新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第32回介護福祉士国家試験⑲


こんにちは!(^^)!教育現場も社会の劇的な変化への対応が求められます!オンライン授業と対面授業と教員のレベルも上げていかなくてはいけないと感じます!

 

 

 

では問題です!

【問題19】

ICFの視点に基づく環境因子と心身機能の関連を表す記述として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 電気スタンドをつけて、読書を楽しむ。

2 車いすを使用して、美術館に行く。

3 聴力が低下すると、コミュニケーションがうまくとれない。

4 ストレスが溜まると、活力が低下する。

5 床面の性状が柔らかいと、バランスを崩す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ICFの分類には、「健康状態」「心身機能・身体構造」「活動」「参加」「環境因子」「個人因子」があります!では解説していきます!

1:×

電気スタンドは「環境因子」、読書は「参加」になります!

 

2:×

車いすは「環境因子」、美術館に行くのは「参加」になります!

 

3:×

聴力の低下は「身体構造」、コミュニケーションは「活動」になります!

 

4:×

ストレスは「健康状態」、活力の低下は「心身機能」になります!

 

5:〇

床面は「環境因子」、バランスを崩すのは「心身機能」になります!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー