新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第31回介護福祉士国家試験㉘


こんにちは(*^-^*)

ワンピースの映画をさっそく見てきました!「最悪の世代」「海軍」「海賊」「七武海」「革命軍」…熱い展開で面白かったですね!この夏、おすすめです!

 

 

 

 

では問題です!

【問題28】
介護福祉職が行う傾聴に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 利用者が抱いている感情を推察する。
2 利用者が話す内容を介護福祉職の価値観で判断する。
3 対話の話題を介護福祉職の関心で展開する。
4 利用者が体験した客観的事実の把握を目的とする。
5 利用者が沈黙しないように対話する。

 

 

 

 

 

 

 

傾聴とは「相手の話に熱心に耳を傾けること」です!

 

では解説していきます!

1:〇

相手がどんな気持ちなのかを考えることが傾聴には大切です!

 

2:×

介護職の価値観ではなく、ありのままに理解することが大切です!

 

3:×

利用者が話したいことを自由に話すことが大切です!

 

4:×

目的には利用者の主観的な思いや感情などを理解することも求められます!

 

5:×

黙って待つことも大切で、利用者のペースに合わせる必要があります!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー