新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第31回介護福祉科国家試験㉗


こんにちは(*^-^*)

学校のオープンキャンパスで参加者にタピオカをプレゼントしています!今、流行りですよね~!教員がもらえないのは残念です!

 

 

 

ここからは「コミュニケーション技術」になります!

【問題27】
利用者とのコミュニケーションにおいて逆転移が起きている事例に該当するものとして、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 自分が利用者を嫌いなので、利用者が自分を嫌っていると思い込む。
2 亡くなった祖母と似ている利用者に、無意識に頻繁に関わる。
3 利用者に対する不満をぶつけずに、机を強くたたいて発散する。
4 好意を抱いている利用者の口癖を、自分もまねて用いる。
5 利用者に対する嫌悪の感情を抑え、過剰に優しく利用者に接する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の記憶では国家試験で転移と逆転移の登場は久しぶりでしょうか?ちなみに、「転移」は、利用者が介護者に対して向ける感情や思いのことで、「逆転移」は、介護者が利用者に対して向ける感情や思いのことを言います!
「転移」「逆転移」ともに、身近な存在である人に重ねる傾向があると言われています!

では解説します!

1:×

これは防衛機制の「投影」になります!

 

2:〇

なくなった祖母と似ている利用者に無意識にかかわる現象は逆転移です!

 

3:×

これは防衛機制の「置き換え」です!

 

4:×

これは防衛機制の「同一化」です!

 

5:×

これは防衛機制の「反動形成」です!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー