新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第31回介護福祉士国家試験㉕


こんにちは(*^-^*)最近、カップ麺に酢とラー油を入れて食べることにはまっています!学生にも勧めたら喜んでました!皆さんもぜひやってみてください!

 

 

 

 

ということで問題です!

【問題25】

介護老人福祉施設の感染対策に関する次の記述のうち,適切なものを1つ選びなさい。

1 感染対策のための委員会を開催することは任意である。

2 手洗いは,消毒液に手を浸して行う。

3 洗面所のタオルは共用にする。

4 入所者の健康状態の異常を発見したら,すぐに生活相談員に報告する。

5 おむつ交換は,使い捨て手袋を着用して行うことが基本である。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年感染対策の問題は出題されていますね!感染対策の3原則は①感染源の排除②感染経路の遮断③宿主(人間)の抵抗力の向上です!そこも踏まえて解説していきます!

 

1:×

感染症対策委員会は定期的に開催する必要があります!

 

2:×

手洗いの基本は液体せっけんと流水を使用します!当然ですが、同じ消毒液に多くの人が手を浸すことによって効果は減少していきます!

 

3:×

共用タオルは感染源になるので使い捨てのペーパータオルを使うことが基本になります!

 

4:×

生活相談員ではなく、看護師などの医療関係者に報告します!

 

5:〇

排泄物は感染源になるので、直接手で触れずに、使い捨て手袋を使用することが基本になります!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー