新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

第30回介護福祉士国家試験⑦


こんにちは(*^_^*)

1年生も試験に向けて、協力して勉強しています!今後は「教員の一方通行の授業」から「学生同士が学びあう時代」へと変わると思います!

 

 

次の問題です!

 

【第30回 問題7】

地域包括ケアシステムを支える互助の説明として、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

1 所得保障を中心としたナショナルミニマムの確保

2 地域福祉向上のための住民の支えあい

3 市場サービスの購入

4 介護保険制度における介護サービスの利用

5 「高齢者虐待防止法」に基づく虐待の対応

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域包括ケアシステムは、高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援の目的のもとで、可能な限り住み慣れた地域で生活を継続することができるような、包括的な支援・サービス提供体制の構築を目指しています!その1つに「互助」があり、相互に支えあっているという意味があります!「支えあい」がキーワードになりそうですね!では解説していきます!

 

1:×

社会保障に関することです!

 

2:〇

支えあい」がキーワードになっています!

 

3:×

地域包括ケアシステムの「自助」のことです!

 

4:×

市町村を保険者とする介護保険法の契約制度に基づく利用者本人です!

 

5:×

市町村になります(地域包括支援センターに委託は可能です)!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー