新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

がっきーの予想③


こんにちは(*^^)v

今年のプロ野球も広島カープが連覇してくれました!毎年キャンプに行きますが、私のカープの開幕でもあります笑!今年はパレードも見れて最高でした!来年も楽しみです!胃がんからの復帰を目指す赤松選手やケガでリハビリ中の鈴木誠也選手も参加したビールかけはカープのチームワーク人間関係の良さが表れていました!どの場面でも人間関係は大切ですね!

 

ということで、次は「人間関係とコミュニケーション」に行きましょう!この科目は出題数が2問で、1問は「知識系(自己覚知など)」でもう1問は「短文事例(受容・共感・傾聴を問う)」で構成されていることが多いようです!

では、予想していきます!

 

 

【第26回問題3】

自己覚知のために、最も重視するものを1つ選びなさい。

 

1 自分の感情の動きとその背景を洞察する。

2 自分の将来の目標を設定する。

3 自分中心ではなく、他者中心に考える。

4 自分を肯定的にとらえる。

5 自分の価値観に基づいて行動する。

 

 

 

 

 

 

「自己覚知」に関する問題は出題頻度が高いようです!ポイントは自己覚知は「相手」ではなく「自分」を客観的に理解することです!

では解説していきます!

 

1:〇

ここはそのまま覚えましょう!

 

2:×

将来の目標の設定と自己覚知は関係性が低いです!

 

3:×

自己覚知はどちらが中心というのないです!

 

4:×

肯定的な部分も否定的な部分も含めて自己受容することが大切です!

 

5:×

自分の価値観に基づいて行動しないように自己覚知します!自分の感情などを客観的に理解します!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー