新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

こころとからだのしくみ③


こんにちは(*^_^*)今日は介護福祉士として頑張っている担任していた卒業生が遊びに来てくれました!卒業してからも遊びに来てくれる関係はうれしいですしね!

では「こころとからだのしくみ」の最終章になります!

 

 

 

【問題106】尿意を感じて我慢できずに失禁してしまう排尿障害として、正しいものを1つ選びなさい。

 

1 切迫性尿失禁

2 腹圧性尿失禁

3 溢流性尿失禁

4 反射性尿失禁

5 完全尿失禁

 

 

 

 

 

 

排尿障害の種類と症状をきちんと押さえておくことが大切になります!こちらを参照ください!http://livedo.jp/live-plus-do/kaigo3/%E6%8E%92%E6%B3%84%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98%EF%BC%88%E6%8E%92%E5%B0%BF%E7%B7%A8%E2%91%A3%EF%BC%89%EF%BC%9A%E6%8E%92%E5%B0%BF%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97/

 

 

では「がき解説」いきます!問題は「尿意を感じても我慢できない」という排尿障害を選ぶ問題です!本来、排尿のしくみは膀胱にある程度を尿を溜めて尿意を感じたらトイレで排尿します!ここでは、膀胱に尿を溜めておくことができずには尿を漏らしてしまう症状の尿失禁の種類を選択します!

 

 

 

1:×

切迫性尿失禁は「急に強い尿意を感じて我慢できず漏れ出てしまう」症状です!「我慢できない」がキーワードですね!

 

2:×

骨盤底筋群がゆるく、尿道括約筋の収縮が低下し、くしゃみや咳などの少しの腹圧により少量の尿が漏れてしまうのが腹圧性尿失禁です!「女性に多い」、「くしゃみで漏れる」がキーワードですね!

 

3:×

尿が出るのに勢いがなく時間がかかる、出にくい、尿がじわじわ溢れ出す症状が溢流性尿失禁です!「勢いがない」「じわじわ溢れ出す」がキーワードで、前立腺肥大症が代表的な原因疾患です!

 

4:×

大脳で尿意を感じることができず、意思とは関係なく反射的に膀胱が収縮し、尿が漏れてしまう症状が反射性尿失禁です!事故による脊髄損傷などが原因です!

 

5:×

排尿を抑制する機能が完全に失われ、暴行内に尿を溜めることができず、自分の意思とは関係なく常に尿が漏れてくる症状が完全尿失禁です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【問題107】睡眠を促進するホルモンとして、正しいものを1つ選びなさい。

 

 

 

1 バソプレッシン

2 エストロゲン

3 メラトニン

4 インスリン

5 コルチゾール

 

 

 

 

 

 

睡眠にかかるホルモンは時々出題されているようです!「メラトニン」はしっかり暗記しておきましょう!

では、「がき解説」いきます!

 

 

 

1:×

バソプレッシンは抗利尿ホルモンで、血圧を高めたり、腎臓の水分の再吸収を促進します!

 

2:×

エストロゲンは卵胞ホルモンで、骨密度の維持やコレステロールの低減、肌ハリを与えることかがあリます!

 

3:〇

睡眠促進のホルモンとしてのメラトニンは暗記しておきましょう!

 

4:×

インスリンは膵臓のランゲルハンス島で作られるホルモンで、不足すると糖尿病が引き起こされます!

 

5:×

入眠直後に分泌値が抑制され、抗ストレス作用や血糖値の上昇などの作用をもちます!


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー