新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

生活支援技術②


こんにちは(^o^)

GW明けで5月病にかかっていませんか?ではでは前回に引き続き生活支援技術の解説をしていきたいと思います!

 

 

 

【問題48】嚥下機能の低下している人のおやつとして、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

 

1 ラスク

 

2 もなか

 

3 焼き芋

 

4 カステラ

 

5 ゼリー

 

 

 

 

 

 

これはサービス問題になりますね!こういう問題は深く考えすぎずに解いていくことが大切になります!硬い食べ物か、柔らかい食べ物か、飲み込みしやすいのかを考えていきましょう!では、「がき解説」いきます!

 

 

1:×

ラスクは硬い食べ物です!咀嚼の力が弱くなっている高齢者にとっては噛んで食べることが難しくなります。また噛んだとしても粉々になり、まとまりにくいため誤嚥の原因にもなります!

 

 

2:×

もなかは柔らかいですが、皮が上顎や喉に貼りついたりするので誤嚥に注意が必要です。

 

 

3:×焼き芋も柔らかいですが、口の中でパサつきます!よくテレビなどでも焼き芋を食べて喉につっかえるシーンが流れていると思います!そのイメージですね!

 

 

4:×

カステラは誤嚥しにくい食べ物の代表格です!口の中の水分が持っていかれパサパサしているので誤嚥の原因になります!

 

 

5:〇

ゼリーは液状の水分摂取が難しい方への水分補給など嚥下機能が低下している方へ適した食品になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【問題50】Aさん(78歳、女性)は、1人暮らしをしている。毎夕食の配食サービスとと週2回の訪問介護を利用している。夏のある日、訪問介護員が訪ねると、唇が乾燥しており、昨日からの水分摂取はお茶を3杯(450ml程度)ということであった。排尿回数も少なく、尿の色を尋ねるといつもより濃いと言っていた。

Aさんに勧める飲み物として、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

1 温めた牛乳

 

2 冷たいお茶

 

3 バナナジュース

 

4 経口補水液

 

5 野菜ジュース

 

 

 

 

 

では、「がき解説」いきます!Aさんの状態を確認すると、口唇の乾燥、水分量が少ないこと(1日1000ml以上の摂取が目安)、尿が濃いことから、軽度の脱水の可能性が疑われます!脱水症状によい飲み物を選ぶ問題になります!

 

 

1:×

脱水には冷たい飲み物の方が吸収率が高いため有効になります。また牛乳は下痢を誘発する場合もあるため、脱水を促進する可能性があり、脱水症状のある方への飲み物としては適しません!

 

2:×

緑茶は利尿作用があるため脱水症状には不適切になります!

 

3:×

バナナはカリウムの多い食品です!カリウムには血液中の余分なナトリウムを水分とともに尿として排泄する作用があるため、利尿作用のあるバナナジュースは適しません!また、果物や生野菜に多いカリウムは腎臓機能の障害のある方は控える必要があるので覚えておきましょう!

 

4:〇

経口補水液(http://www.os-1.jp/)とは水と電解質が体に速やかに吸収するように調整した飲料で、脱水症状のある方に適した飲み物です!

 

5:×

野菜ジュースもバナナジュース同様にカリウムを多く含んでいるため脱水症には適さないため×です!

 

 

 

 

 

【カープ情報】

カープ3連敗中ですね!9点差を逆転されるなど投打の歯車がかみ合いませんね!今日の野村投手に期待しましょう!

 

 


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 新潟介護専門家ブログ

カテゴリー