新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017
10599118_741599109308139_5214029690832620592_n

感謝を大切にしていると、また感謝したくなる出来事が起こってくる


感謝を大切にしていると、また感謝したくなる出来事が次々と起こってきます。

前回のブログで紹介した3月9日「サンクスの日」のイベント。この日は、一年で最も感謝あふれる一日となるべく、イベントを企画し、その結果、施設全体を巻き込んだ、感謝と感動のイベントとなりました(実際の様子はこちら↓↓)

一年で最も感謝あふれる一日に・・・3月9日「サンクスの日」

私がこのイベントの発案者でしたが・・起案書を回したのはイベントの1週間前で、かなり切羽詰まって仕事をしていました(反省・・・)。正直、失敗に終わるかなあとも感じていました・・・。初めての試みだったので不安もありました・・・。

こんなピンチな状況だったのですが、そんな私を助けてくれるかのように、「ありがとうございます」と言いたくなる出来事が次々と起こってきました。

◎イベントの内容に困っていた時、職員がアイデアを次々とだしてくれた。
◎介護さんが、130人分のサンクスカードを期限を守って全て書いてくれた。
◎施設長や事務長がイベントに協力して下さり、準備から当日まで、施設全体と巻き込むイベントにして下さった。
◎私の知らないうちに、他の職員が工夫やアイデアを次々と企画・実行していた。職員へのサプライズ、サンクスカードを利用者様一人ひとりに読み上げる、一人ひとりのコップに感謝のメッセージを書くなど・・・
◎誰一人、このイベントを否定する人がいなかった。

みんなが感謝をコンセプトにイベントを成功に導いてくれました。

ほんの30分のイベントでしたが、みんなが助けてくれたおかげで大成功のイベントとなり、私自身なんども「ありがとうございます」と言っていました。

不思議な感覚でした。「私がイベントを成功させた」という感覚は全くありません。みんなが成功に向けて、次々と仕事をしてくれていましたから。私がしたことは、人に相談して、カードを準備して、当日はたんなるカメラマン(笑)でした。

こんなことがあり、私がこのイベントを通して確信したことがあります。

それは「感謝を言い続けると、また感謝したくなる出来事が自分の身に起こってくる」ということです。

サンクスカードを書き始めて10か月。私が投稿したサンクスカードは250通以上になります。まだまだこれからですが、10カ月継続して感じることです。

イベントが終わり、メインで協力してくれた20名程の職員にサンクスカードを書きました。深い感謝の意を込めて・・・。

イベントは私にとって忘れられない一生の思い出になりました!サンクス米山の利用者様、ご家族様、職員の皆様、心から感謝しております。本当にありがとうございました!

IMG_5763

社会福祉法人みんなでいきる
介護老人保健施設サンクス米山
サンクス道 師範
作業療法士 小山智彦

ご意見、ご感想などはこちら↓
tk0916thanks@gmail.com

プロフィール&フェイスブックはこちら↓

プロフィール 作業療法士☆小山智彦

フェイスブック 作業療法士☆小山智彦

サンクス道についてはこちら↓

感謝で現場が変わる「サンクス道」

サンクス道三段に授与される『スペシャルサンクスカード』

サンクス名人に授与される『ファンタスティック☆サンクスカード』

社会福祉法人みんなでいきるについてはこちら↓

社会福祉法人みんなでいきる

社会福祉法人みんなでいきる 企業紹介動画

サンクス米山『りはびり新聞』についてはこちら↓

りはびり新聞 創刊号 

りはびり新聞 第二号 

 


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です