投稿者: 斎藤 洋

新潟県在住|介護現場の人材育成支援|介護福祉士・社会福祉士・学士(心理学)・修士(社会福祉学)・日本社会事業大学大学院博士課程在学中| https://twitter.com/hiroshithenet

2021年度の研修プログラム

ピーエムシーではどんな研修をやっているのか? 他の研修と何が違うのか? という部分を、どうやって分かりやすく説明するか。ずっと考えています。 で、昨日までの考えを以下に示します。あんまりおもしろくないかも知れませんが… […]

チームマネジメント研修 2020年度のふりかえり

1.はじめに 2020年度、多くの方がそうだったと思いますが、自分にとっても仕事のやり方が本当に大きく変わった年でした。 春から夏にかけ、新型ウイルスの影響が予想をはるかに超えて長期化し、数々の研修が中止または延期となり […]

ブックレビュー『ワークショップ』中野民夫,岩波新書(2001)

・企業研修やまちづくりなど、さまざまな現場で「ワークショップ」という手法が注目されています。参加体験型や双方向性を特徴とするこの新しい学びと創造のスタイルにはどのような可能性があるのか、豊富な事例を紹介しながらその意義を […]

他人の靴を履く

NHK の「SWITCHインタビュー」ブレイディみかこ×鴻上尚史、放送からかなり経ってようやく観ました。 著書「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」で、多様性世界に暮らす親子を描いたブレイディみかこさんと教育・育 […]

介護観と原理・原則の話

今年度もいくつかの法人で指導者育成プログラム(3.5時間の研修を年間3~7回実施)を実施させていただいております。 基本的にはピーエムシーの「新人職員育成100日プログラム」との組み合わせで、「自己理解と他者理解」「仕事 […]

特別養護老人ホームの新人職員育成におけるチームリーダーの役割

1.はじめに  ピーエムシーの人材育成プログラムのひとつ、「新人職員100日プログラム」では、プログラム終了時に新人職員(新人)および指導担当者(指導者)、指導者の直属の上司であるチームリーダーに対してアンケートをお願い […]

介護福祉士国家試験の義務化延長が決まりそうです

ちょっと難しい話ですが、大事なことなので書いておきます。 5月の国会は検察庁法改正案で今までにない盛り上がりとなりましたが、 同時に色々な法案が並行して審議されていて、介護福祉士の国家試験の義務化を延長する法案も審議中で […]