新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

「誰かがやるの?」


現場に限らず、誰かがやるのを待って

いてもほとんどは叶わないものです。

それは人が動くには何らかのアクションが

必要であり、誰かがやってくれる、と

言うのが他人からみたらアクションとして

成立していないからですね。

こういう考え方を前提にすると、

何かを変えるには?誰かがやってくれるには?

自らがアクションを示すしかないのです。

実践する、出来なくても説明する、思いを

秘めるのでなく伝える、という風に。

そこから人が動き流れが生まれるのですね。

職場を良くしたい!と思うだけでは良く

ならない。それが現実です。

だから良くしたい!を表現して伝える事を

していけば賛同者が見つかるかも知れません。

考え方を変えてくれるかも知れません。

自発的に動けない、自信がない。

そんな方は時間はかかりますがチャンスが

生まれた時にアクションを起こすこと。

それで動かないとただただ願うしかないし

変わることはほぼ無いのです。

ちなみにアクションが早いと色々な方を

刺激して加速する確率が上がります。

時には足をすくわれたりするでしょうけど

腐らずに乗り越えれば先には目指す形が

見えてきます。

一人で乗り越えるのは難しい、自信がない。

そんな時は遠慮なく人に頼ればいいのです。

誰かにではなく、信頼できる人に。

それが同じ職場でも、違う方でも、私みたいな

外部の人間でもです。

そうする事で「誰かがやってくれる」と

思い何にも変わらない現状は打破出来ます。

伝える勇気を持ち続けてください。

イメージ.png

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です