新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

誰のために


「誰のために」

そもそも◯◯をしたい、したくないって

誰が決めるのでしょうか?

サービスを受ける側?

提供する側?

何かの取り組みをしたい、したくないって

誰が決めるのでしょうか?

仕事としてやっていく中で考え方として

誰のためのサービスなのか?

だと思うのてす。

スタッフらのためのサービスならスタッフらが

好きにやれば良いのでしょうが、利用者さんの

ためのサービスならスタッフの好き勝手には

やるべきではないはずですね。

なのに、

うちの事業所ではしなくてもよい。

向こうがやってればいい。

なんて事をいってる割には自分の事業所が

対してやってなかったりするわけです。

重度の方がたくさんで他に何かやりたくても

思うように出来ない。大変だ。無理だ。

みたいな言い訳をしてくるのですが

重度の方のせい?ですか?と言いたい。

じゃあ重度の方が少なけりゃ全てやってける

わけですか? きっと出来ないんだろうねと

思います。

それを受けているのは自分たちで決めたわけ

ですから大変だ、見れないのなら制限をする

しかないのです。無理やり受けて事故を起こす

方が皆に迷惑ですから。

本当にね、

誰のために仕事でやってるのかくらいは

考えてほしいもんです。

私はやりたくないから?

私は何様ですか?と言いたい。

あなたの価値観で利用者さんの貴重な時間を

無駄に使うな!と思います。

目の前の方を大切に、必要な事を考えながら

実践をしてください。

施設ではほとんどがスタッフ次第ですから。

イメージ.png


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です