新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

ストーリー


「ストーリー」

介護現場で毎日いても、たまにしかいなくても
色々な事が存在します。
感動~クレームまでその内容は様々です。
よい話はストーリーにされて感動を生み出す。
これは別に間違いではないと思います。
よくない話はストーリーになるどころか、
隠蔽され話が変えられなかなか出てこない。

なぜこんな話になるのかというと、
ストーリーを作成するのはスタッフ側であり
当事者はストーリーになっていることすら
知らないなんてケースが沢山あるからです。

頑張ってきたのは当事者でしょう。
その当事者がストーリーにしてくれ!と
懇願されての話ならまだしも決してそうでは
ない。おまけにチヤホヤされてるのは当事者
でもなく、現場スタッフでなく、それを
見ているその他な訳です。

ストーリー仕立てにする事で何を求めて
いるのでしょう。
自分はすごい~と宣伝したいのですかね(笑)
心の狭い私にはちょっと理解出来ないこと
です。そんな人に限って「団結」「結束」
「チーム」などの言葉を多用します。

まだ、自分がやったから出来た!と
言われる方がある意味ストレートでよいの
かなと。
素晴らしいを求める事が悪いわけではない。
だけど求めるが故にストーリー仕立てにして
綺麗にみせるのはやはり違うかな。

そんなことをしなくても分かっている人は
いますよ。どうせケアの良さを伝えるのなら
当事者の努力をそのまま伝えたら良いと。

人間、素直が一番。チヤホヤな意見よりも
時には対峙し時には共感できる方がいい。

器の小さい自分ですがそんな人になれる
ように毎日意識と努力をし続けたいですね。


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です