新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

休憩室の魔物


施設職員の休憩室って

小さい規模の事業所なんかは

もともとそんな部屋すらなわけです(笑)

で、

相談室やロッカーや物置の一部など

劣悪な環境化で休憩するんです

人は環境に左右されやすい生き物ですから

このような劣悪な環境で休んでいると

その気持ちや会話にまで

「ネガティブ感満載の内容」

に、なりかねません。

ちなみにこのような休憩室での会話は

「○さんの風呂、大変やった…疲れるわ」
「何回言っても○さん分かってないし」
「あ~昼からレク担当や、、、またあの人
怒り出すから嫌になるよね」
「昼から○さんと一緒に仕事したくないわ」

と、こんな感じで暗示をかけるように

ネガティブな話を刷り込みます。

また、スタッフの悪口なんかが休憩してる

スタッフらで始まると下手に抜けるのが

難しくなるわけです。

途中で抜ける=悪口言われてる人の味方

みたいに思われやすいからですね。

だから合わせて聞かざるえないのですが、

当たり前のように気持ちが疲れます。

度が過ぎるとそれを聞きたくないから、

他に非難します。そして、しばらくしたら

「私の悪口言われてるかも」

と、更に心苦しくなるのですね。

当たり前ですが、このモチベーションのまま

業務に入ると、事故、がおこりやすい訳です。

場合によっては辞めたくなります

 

放浪後の一言:たかが休憩室、されど休憩室。

 


About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です