月: 2021年12月

「きまり」

何となく人が集まる場所というのは 黙認のルールがあるのかなと。 またそこに集まる人の中には特徴がある ケースも存在するものです。 基本的に自己責任でしょうからお互いにと いう気持ちはありますが逆に言えば踏み込み すぎると […]

「格差」

とにかく話題性のある発信や集まり。 多くのそれなりの方々がこぞっていう 「素晴らしい」 本当にそうなんだろうなと思います。 だけどそれは同じような環境でお仕事を されている中での話なんだと感じます。 一方で未だに利用者が […]

「学生さんとの学びから」

先日、私の書いたコラムをベースに 年に一度、実習先で感じた良いところ、 改善したらよいかなと思うところを 6グループで発表とフィードバック されてました。 私はその時、最後のグループしか聞けず でしたがようやく動画で聞き […]

「動く源」

人それぞれに理由は違えど 動くためには目的があるのだと思います。 そこから力となる源が生まれ実行する。 自分が仕事とする福祉、介護ではやはり そこで働くスタッフが楽しいと思える瞬間が 何度となくあり、もちろん悩む、ストレ […]

「成果」

最初に書いておきますが、別に現場の味方、経営者の味方のレベルで書いてるわけではないのでご了承下さい。 介護人材がなかなか集まらない。よい人材がなかなか来ない。 絶対とは言いませんが介護以外の業界と比べたら来ない、定着しな […]

「やる気がない弊害」

何を言われても、 忙しい、大変だ、今は無理、出来ない。 当然やりたくない、考えたくないから 何を言ってもこんな返答しかできない のですが、問題はこの自分がやりたくない やる気の無さのおかげで利用者には迷惑が かかっている […]

「きちんと話す」

何にも出来ないと決めつけてもいい事など 何もありませんね。 利用者さんに対しては安全を理由に厳しく、 自分たちは慣れない、苦手と言う理由で 甘い。 利用者さんに何かをお願いしてみたら たまたま失敗しただけなのに 「やっぱ […]

「じっくりと」

ある事業所でのこと。 朝から不機嫌な利用者さん。 眉間にシワを寄せて喋らずだけど動く。 時折力強く手を握って、、、 薬の加減なのか朝から何かあったのかは 予想は出来るけどなかなか原因は掴めない。 お昼ごはんになるも席には […]

「よく知っている」

ある利用者さんがこういっていました。 向こうのデイとここのデイのお風呂の 入れ方が違うのはなんでだ? というクレームです。 何が違うのかと聞いてみたら、 向こうは、お湯は熱くないですか?など よく声をかけてくれるのに、こ […]

「誰かがやるの?」

現場に限らず、誰かがやるのを待って いてもほとんどは叶わないものです。 それは人が動くには何らかのアクションが 必要であり、誰かがやってくれる、と 言うのが他人からみたらアクションとして 成立していないからですね。 こう […]