投稿者: 山下総司

目的をもつこと

「目的をもつこと」 施設ではケアをサービスとして提供する。 当たり前の事ながらそこには個々に 目的があるはずです。 プランなり計画書なりに文字にして本人の 意思とそれに必要なケア、訓練などが 記されています。 一方現場で […]

すれ違い

「すれ違い」 すれ違いが重なると揉め事につながります きっとお互いに本質は間違ってないはず なんですが言葉の捉え方や伝え方で 思いと違うように捉えて疑心暗鬼になる そこに至る経緯は些細なもの しかし些細なものも積み重なれ […]

どうしたいの

今回はちょっと悩み相談を受けての内容です 「どうしたいの」 自分が思うような介護をしたいからと やはり感情的にものを言うのはよくないし 人がやることに対して上から言うのもやはり 良くないのだろう。 正しい、良いと言われる […]

矛盾

「矛盾」 世間では認知症に関する取り組みが色々と 実施されるようになり当事者の方々の話も 聞けるようになった。 地域をあげて認知症になっても安心して 暮らせるようにとイベントや啓発活動も 沢山行われている。 そしてそんな […]

やりたくない

「やりたくない」 自分たちのためにやってかなきゃいけない 事なのに、やってみた後にいってくるのは とにかくネガティブな意見ばかり。 利用者さんから◯◯言われました。 利用者さんが◯◯だから無理でした。 うるさくなったから […]

帰りたいという理由

「帰りたいという理由」 絶対とは言いませんが、 かえりたい!と誰に言ってますか? 利用者へ?スタッフへ? スタッフにしか言わないということは スタッフなら送ってくれるかも?の 期待があるからですね。 またデイに来てること […]

積み重ね

「積み重ね」 人が成長する過程には色々あるのですが 共通項は実践と思考の積み重ねだと感じます 小さな事は目立たないし効果にも気づき にくいですが、今までやってないことを 疑問に感じながらやっていくわけです。 人は自分がそ […]

忙しい

「忙しい?」 どんな仕事もそれなりに忙しいです。 人が足りない事業所は沢山あります。 それをぼやいても何にも現状は変わりません。 業務の負荷も変わりません。 自分の所だけが苦しいとは限らないのです。 人の問題はなかなか難 […]