新潟の介護がよくわかる 総合ガイド2017

責任が重くなると、あんこが飛び出る


IMG_5952僕の造語です。人は責任が増えて耐えきれなくなると、プライベートの問題が噴出してきます。
ちょうど、まんじゅうのあんこが飛び出るような状態になってしまうことを、僕は『あんこが飛び出た』と言ってます(笑)
■あんこが飛び出る3段階
①プライベートの中身(あんこ)
人はいつも、過去の何かを背負って生きています。それが幼少期のものであったり、家族関係であったり、劣等感であったり。
良い思い出ほど軽くて小さいものですが、悪い過去ほど重くて大きいあんことなります(笑)
②社会人としての重み
そのまま大人として生きるには、一つ目の責任として、仕事をしながら、周りとうまくやる、という課題が出てきます。
③役職者としての重み
さらに役職をもつと、現場にいた時以上の重みを感じることとなります。
■②の社会人としての重みだけであんこが飛び出る人
職場でイライラする人、八つ当たりする人、ルールを守らない人、など、仕事をしているだけで不安定になる人は、プライベートのあんこが重すぎて、社会人という重みが加わっただけで、あんこが飛び出ます。
要するにプライベートの問題がありすぎて仕事にならないケースです。
■③の役職者としての重みであんこが飛び出る人
現場にいた頃はすごく前向きで元気だったのに、リーダーになった途端におかしくなるケースは、役職者としての重みで、あんこが飛び出ます。
「現場にいた頃はいい人だったのにね、、、」といわれる人や、「わたし、前はこんなんじゃなかったのに、、」とため息が出るケースはこれです。
役職を解いてもらわないと、部下が迷惑しますよ。
  
■なんにもしてないのに乱れている人
①仕事をする前にあんこが飛び出るのは、プライベートや過去の問題に影響されすぎて、やられてしまっているケースです。
とにかく、職場でイライラ、リーダーとしてイライラ、管理者としてイライラ、経営者としてイライラしているのは、みんなプライベートのあんこが飛び出てるのです。
ちなみに、『家にいるより職場にいた方が気がラクだわ』と言って仕事場にいる人がたまにいます。
それは、家に帰るとあんこが飛び出るので、それを防ぐために、職場に逃げているだけなのですが、それはすでにあんこが飛び出てるのです。
いちばん対処しやすいのは、③の役職者になった途端にあんこが飛び出るケースです。役職を解くことがいちばんです。
■ウチの主任、プライベートに問題あるのに、あんこが飛び出てませんけど。という場合。
たぶん、役職者としての役割を果たしてないのでしょうね。
役割を果たせ!と言ってノルマを課せたとたんにあんこが飛び出るので、言ってみましょう(笑)
職場にいる理不尽な人は、ほとんど『あんこ』が飛び出てます。
よく観察してみましょう(^o^)そして発見したら心の中で叫んでみましょう。『あいつ!あんこが飛び出てるぞー!!』と。うっしっし。
 
あんこが飛び出そうな知野吉和

About the author

知野吉和

シェア大歓迎(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こまち介護転職 無料申込みフォーム