投稿者: chino

10月16日。広島県福山市。通所ケア研究会

【11月16日IN福山!ぜひご参加ください】 去年はこちらに参加させていただきまして、多くの方と出会い、お友達も、お仕事も増えました! お友達、または、お仕事を増やしたい方はぜひ、ご参加ください。   なんと、僕に直接連 […]

嫌われる勇気とは好かれる勇気だ!

『嫌われる勇気』という言葉がしばらく流行りました。それに励まされた方もいるでしょう。また、解釈を間違えて、本当に嫌われてしまった人もいたでしょう。 私なりの『嫌われる勇気』について意見させてください。 嫌われる勇気とは、 […]

社会で生きるということは意地悪と向き合うこと

人間関係の問題は、ほとんどが八つ当たりですよ、という話です。   どの業種でも、退職、離職の理由の上位は、人間関係です。   人間関係が良くならない理由は、その中に意地悪な人がいるからです。   意地悪な人は仕事とは関係 […]

出かける時になると、なかなか出てこない人。

遅刻する、提出物が遅れる、計画ができない、のは、自分はダメなのだ、という思い込みが原因ですよ、という話です。 約束してもいつも遅れてくる人 スタートが遅い もうすぐでゴールなのに、なぜか止まってしまう 提出物を期限を過ぎ […]

経験年数だけでは何の自慢にもならない

経験年数が長いからといって、技術が高いわけではないよ、という話です。 車の運転がまさにそうですが、運転歴が長いから運転が上手いとは限りません。 介護技術も同じです。 経験年数があるから、介護技術が高いわけではないのです。 […]

強がるから疲れるのです

やせ我慢、背伸び、平気なふりをして生きると、いづれ、よくわからない疲れが来ますよ、という話です。 とある、非行少年、非行少女に対するカウンセリングの学びから、気づいたことです。 非行に走る理由は、居場所がないから、さみし […]

子どもだから夢や理想を語るのです

理想論者は心理的に子どもなんですよ、という話です。   特に介護現場は理想論を振りかざす人が多くて困ります。 尊厳だの、自立だの、介護とは、とか、カッコいいことを言えばイイと思っている輩がいます。   それがリーダー、管 […]

良い施設とは看護と介護が仲良しであること

看護師が介護職員と仲良くしている施設は良い施設です、という話です。 先日、福岡でセミナーだったのですが、そこで出会った看護師の皆さんがステキでした。 いちばんお話をしたかった看護師さんとは結局お話ができず、心残りでしたが […]

苦労を乗り越えるから自分らしさが生きる

自分らしく生きるとか、わくわくすることを、とか、自由に生きるとか、アホらしすぎる、という僕の話です。 苦労を乗り越えることで、自分らしさが光るのです。 そもそも、自分らしさとは、赤ちゃんであろうが、小学生であろうが、寝た […]

こまち介護転職 無料申込みフォーム