月別アーカイブ: 7月 2011

「高齢者住宅セミナー2011」の開催案内

「高齢者住宅セミナー2011」の開催案内

大和ハウス㈱新潟支店では「高齢者住宅セミナー2011」を開催致します。
医療・介護事業者向けの情報提供と事業運営セミナーとなります。

Share on Facebook

コメントをどうぞ

速報!!8月オープン医療・介護サービス併設住宅型有料老人ホーム「ナーシングホームメッツ川崎」

国交省H22年度高齢者等居住安定化推進事業

医療・介護サービス併設住宅型有料老人ホーム「ナーシングホームメッツ川崎」

(施設内併設:クリニック・デイサービスメディカルタウン内併設:ヘルパーステーション・居宅介護支援事業所)

☆「ナーシングホームメッツ川崎」ってなぁ~に?

24時間・365日、居宅での医療や介護が必要な方の「終の住まい」です。

病院や老人介護保険施設とは異なり、お好きなだけお住まい頂けます!

☆「ナーシングホームメッツ川崎」は、快適で安心安全な暮らしをご提供します。

いつも医療と介護サービスが受けられる高齢者のための尊厳のある住宅です。

居室は全て個室です。居室にはトイレ、洗面、介護ベッド、収納などが完備されています。

ご入居者の皆様は、共用のリラクセーションスベースや食堂、浴室、そして1階のデイサービスなどが利用できます。

また、孤独なスペースではなく一緒に住むご入居者の皆様との交流ができ、日々をいきいきと’快適に過ごすことができます。

☆「ナーシングホームメッツ川崎」は、高齢者の尊厳のある安心安全な暮らしをご提供します。

ホーム内では24時間365日安心安全な生活のために、介護職員または看護師がいつでも対応します。

介護や社会交流を受けたいご入居者は、併設の訪問介護やデイサービスをご利用頂けます。

そして、ホーム内にはナーシングホームクリニックが併設されておりますので定期的な健康管理により日常の健康をサポートします。

☆「ナーシングホームメッツ川崎」は快適なサービスをご提供します。

毎日を安心して楽しんでいただくために、職員が24時間体制でお世話をいたします。

日々のコミュニケーションはもちろん、全室に職員直通コールを完備し細やかで万全なサポートをいたします。

・食事サービス:通常食・治療食・来客食.付添食、サプリメントの提案など

・健康管理サービス:医師による在宅医療・定期健康診断・日常健康管理・健康相談、薬剤師による訪問相談など

・生活支援サービス:フロント・外部業者の取扱・各種代行・不在時の居室管理・生活相談・安否確認など

入居条件・費用

☆要支援・要介護と認定された高齢者の万

☆社会復帰を目指しリハビリテーションに励む方

※他、ケアプランに基いた介護サービス費(介護保険の利用が可能)、医療賛(公的医療保険の利用が可能)がご利用分かかります。

※ケアプランにないサービスをご希望のお客様は、介護保険外のサービスを有料でご利用いただけます。

☆入居時のみ、敷金(家賃相当額の3か自分)と入居手数料73,500円が必要となります。

2階21室 158,900円~(家賃48,000~・管理費50,000~・食費50,400~・光熱水費10,500~)

3階25室 163,900円~(家賃53,000~・管理費50,000~・食費50,400~・光熱水費10,500~)

特別室321,800円~(家賃100,000~・管理費100,000~・食費100,800~・光熱水費21,000~)

※上記内容は、行政指導によりオープン前に軽微な変更がある場合もございます。ご了承下さい。

ご質問は、メッツ川崎ヘルパーステーションにお気軽にどうぞ。

長岡市川崎2-2478-1 電話:0258-37-5533(8:30~17:30)

Share on Facebook

コメントをどうぞ

連載コラム 第3回 ヒーリングロマ・米山真由美の「にいがた癒し塾」

梅雨も明け、いよいよ夏到来ですね。

気分も雨雲の空を眺め、淀んだだるさから、ピカ-ンと照らす太陽の様に、気持ちも開放的になりますね。

梅雨の時期というのは、脾経と胃経に影響を与えます。

「夏」というのは、本来短く、残暑が夏の気温を維持するので、体調を壊しやすいのです。

骨格は、季節によって変化しています。

特に骨盤ですが、春の暖かい気温とともに、骨盤が緩み始めます。夏は、骨盤が開いた状態になり、秋に骨盤が縮み引き締め始めて、冬にしっかりと引き締まります。

夏は骨盤が開いているため、身体の重心が下に下がりやすくなり、内臓も下がったような状態になります。梅雨、土用の期間は、胃の調子が弱くなると臓器が下がり、重だるいという感じになるのも、臓腑がすっきりとしないからです。

骨盤を引き締めましょう。

夏は、発汗がありダイエットに最適にみえますが、骨盤が開いているので、内臓、脂肪の入る器が大きい状態となり、脂肪が蓄積しやすく太りやすいのです。

そこで、夏は冷えやすく身体に水分やむくみをためやすい為、身体を冬場より暖めやすい食材選び、節電も助け、冷え過ぎない生活習慣がお勧めです。

特に冷えの慢性な食生活が背中の痛みに発展しやすい事も多くクライアントにみられます。

内臓の冷えは、暑い夏場でも湯船につかる事や、代謝をあげる運動、マッサージもプラスして、心とからだをバランスとりながら過ごせるといいですね。

サロンオーナー  米山真由美

■ Healing~LOMA~《ヒーリングロマ》

サロンスクール講演お問合わせ

【住所】〒955-0806新潟県三条市長峰240-8

【電話/ファックス】0256-46-8688

【携帯】080-1014-9560

【営業時間】10:00~17:00

【定休日】日曜・祝日(不定休)

ご予約・お問合わせは、電話・メールにて受け付けております。 メールでのお問合わせの場合は、お名前とご連絡先をお忘れなくご記入お願いいたします。

mail   lomasanjo@gmail.com

hp http://www5.ocn.ne.jp/~loma/

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ

福祉の就職 総合フェア 7/26ハイブ長岡 7/28新潟ユニゾンプラザ 参加費無料・事前申込不要!!

「福祉職場説明会」~福祉の就職総合フェア2011~ を開催します

福祉職場への就職希望者や福祉の仕事に関心のある方を対象に、合同就職説明会を実施します。

主催 : 新潟県、新潟県社会福祉協議会・新潟県福祉人材センター

ハローワーク、新潟県ナースセンター

共催 : 全国社会福祉協議会、新潟労働局

後援 : 厚生労働省

日時・会場

○ 平成23年7月26日(火) ハイブ長岡(長岡市千秋)

○ 平成23年7月28日(木) 新潟ユニゾンプラザ(新潟市中央区上所)

◆ 開催時間はいずれの会場も、午後1時~午後4時

(受付は午後12時30分~午後3時30分)

※ 事前申込は不要、参加費無料ですので、お気軽にお越し下さい。

福祉職場説明会の内容

○ 福祉施設の担当者による業務内容及び勤務条件等の説明

○ 各種相談

・福祉人材センター、ハローワーク、ナースセンターによる職業相談

・老人福祉施設等による職場相談

・社会福祉士会、介護福祉士会等による福祉関係資格の相談

○ 求人情報の提供

お問い合わせ先

新潟県社会福祉協議会・新潟県福祉人材センター

電話番号:025-281-5523

Share on Facebook

コメントをどうぞ

地域支え合い体制づくり事業募集(新潟県福祉保健部高齢福祉保健課在宅福祉係)

新潟県では、高齢者や障害者をはじめ誰もが安心して暮らせるよう、地域で見守り、支え合う温かな社会の構築を目指しています。そのため、見守り活動や交流拠点づくりなど地域の支え合いにつながる新たな活動を広く募集し、その活動に対して補助金を交付します。よりよい地域社会をつくるための様々な活動のご応募をお待ちしています。

応募期限 平成23年7月29日(金)まで

採択件数:50件程度

高齢者や障害者等への日常的な見守り活動や支え合い体制づくりにつながる活動を募集します。なお、来年度以降も継続できる活動が対象です。新たに立ち上げる活動のほか、現在既に実施している活動についても新たな取り組みを加えたり活動の輪を広げていただければ応募していただけます。

(1) 地域の支え合い活動の立ち上げ

新たに地域の高齢者等への見守り活動や支え合いの仕組みづくりを目的とした活動を開始
する経費やそれらの活動を行うNPO等の立ち上げにかかる経費を補助します。
【例】
●日常の見守り、声かけ、緊急時の支援活動
●介護者・障害者・親子等の交流会・イベント活動
●高齢者等の日常生活を支える活動(相談、買い物、移動、配食、除雪、力仕事などの支援)
●地域の見守り・防犯・防災パトロール活動
●配食サービス活動
●様々な有償ボランティア活動など

1事業につき350万円まで補助します。

(2) 地域活動の拠点づくり

地域住民の交流の場の整備等に必要な経費(施設改修費や備品購入費等)を補助します。
【例】
●高齢者をはじめとする地域住民の交流の場(スペース)づくり
●配食サービス・移動販売活動の拠点整備

1事業につき100万円まで補助します。

(1)と(2)を合わせて応募することも可能です。

応募できる団体等

本事業の趣旨に賛同し、地域の高齢者等を見守り、支える活動を行う団体・組織であれば、
どなたでもご応募いただけます。
(例:住民組織、自治会、老人クラブ、福祉団体、ボランティア団体、NPO、商店街、
福祉事業者、企業など)
ただし、次のような方は除きます。
① 個人で活動している方
② 宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体
③ 暴力団、又は暴力団に関係する団体
④ その他本事業の趣旨にふさわしくない団体

補助金を受けられる活動期間

事業採択後から平成24年3月31日までの活動に係る費用について補助金を交付します。
(本補助金で購入した備品等の納品や工事などは平成24年3月31日までに完了することが必要です。)

採択要件

応募いただいた活動の中から、内容を審査し、予算の範囲内で採択します。
なお、次にあてはまる場合は採択できません。
① 他の補助制度により補助を受けている活動
② 活動に際して、必要な関係法令に規定する許認可等を得ていない、又は許認可等を得る
見込みがない活動
③ 営利を目的とする活動

留意事項

(1) 本補助を受けた活動については、県のホームページ等により団体名や活動内容等を県民の皆様へ紹介します。
(2) 県及び市町村の見守り・支え合い活動に協力をお願いすることがあります。
(3) 補助期間終了後も、必要に応じて報告をお願いしたり、調査を行うことがあります。
(4) 本補助で取得した財産について、活動目的に反して使用する場合は補助金を返還していた
だく場合があります。

応募方法

応募申請書を下記応募先へ持参、郵送又はFAXで提出してください。

応募先・お問い合わせ先

新潟県福祉保健部高齢福祉保健課在宅福祉係
〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4-1
電話025-280-5192(直通)
FAX 025-280-5229
メールngt040230@pref.niigata.lg.jp

事業募集の説明会を開催します!

◆ 地域支え合い体制づくり事業募集についての説明会を開催します。
補助対象となる活動内容や補助金交付の流れなどをご説明するほか、皆さんのご質問に
もお答えします。
◆ 当事業に興味をお持ちの方は、下記申込書にて申し込みの上、お気軽にご参加ください。

新潟会場

日時: 平成23年7月20日(水)
10:00~11:30
会場: 新潟県自治会館201会議室
(新潟市中央区新光町4-1)
定員: 100人程度

長岡会場

日時: 平成23年7月22日(金)
10:00~11:30
会場:長岡市立劇場大会議室
(長岡市幸町2-1-2)
定員: 80人程度

上越会場

日時: 平成23年7月21日(木)
14:00~15:30
会場: 上越文化会館大会議室
(上越市新光町1-9-10)
定員: 80人程度

※資料

地域支え合い体制づくり事業募集リーフレット

募集活動例

応募申請書

応募申請書【記入例】

Share on Facebook

カテゴリー: その他情報 | コメントをどうぞ